一日オフィスに籠りきりで、すっかりへとへと。
お蕎麦が食べたいなあ…と、
帰りにちょっと寄り道、さくっと手繰ってから帰ろう 。
限定の秋メニュー「きのこのあんかけ蕎麦」があると聞き、
ずっと気になったままだった…
吉祥寺 「神田まつや」吉祥寺店
おっ、もうこんな季節 。
季節もの「鴨南蛮」も始まったよう。
長閑な夕方の店内は、6割方の席が埋まり、
「お好きなところにどうぞ~」
の声に迎えられ、空いているテーブルの椅子を引き、
すぐにお願いした、熱燗一合に、「お新香」
程なく出された熱燗には、
お決まりのこってりとした「蕎麦味噌」が添えられ、
季節でちょこっと変わる「お新香」は、
白菜に胡瓜に大根の浅漬けに、
懐かしい黄色い「沢庵」に、「しば漬け」の盛り合わせ。
BGMもない人のざわめき、誰にも邪魔されずにのんびりできる、
このひと時は疲れた時に殊うれしく、
しばし、ゆるりと一人、徳利傾け憩わせて頂いて…
今日は何を頂こうかなと、
置かれた品書きを、端から端まで何度も眺め…
そういえば「山かけ」は食べたけど、
つけとろろ、「そばとろ」はまだ食べていなかった。
今日はこれを頂いてみよう 。
早速お願いした「そばとろ」は、
ぷくぷく泡立つ、たっぷりのとろろ汁。
予め汁と丁寧にまぜられたもので、これがうれしい 。
「新そば打ち始めました」、の蕎麦は、
きりっと角立つ凛々しき姿に、
顔を寄せれば、ん~、いい香り 。
ふわり、豊かに広がる芳ばしい蕎麦の香り。
手繰り上げれば、温蕎麦の注文が多いからか、
夏場の蕎麦よりも、やや気持ち太め。
もちもちとした歯ごたえに程良い腰があり、うんっ、美味しい 。
早速このとろろ汁に浸して見れば…
こ、これは美味しいっ 。
ほろりとしたとろとろ汁は円やかでコクあり、滋味深く、
浸した蕎麦は、しゃきっと締り、
とろろに絡まり、蕎麦の香ばしさを放ってくる。
すっかり夢中、思わずせいろのお替りをしたくなる程、
あっという間にたべてしまう。
熱々蕎麦湯を注いだ汁で、最後にほぅっとひと心地 、
この「そばとろ」、又頼みたくなっちゃいそう。
ご馳走様でした~
お酒を頼む人が多くなってきた店内を後にして…
今年こそは、「鴨南蛮」食べようかな 。

「神田まつや」吉祥寺店
武蔵野市吉祥寺本町2-3-1
吉祥寺東急百貨店9階
0422-22-1722
11:00~21:00
定休日:東急デパ-トによる
2013年 6月12日 吉祥寺店夏限定「梅おろし蕎麦」
2013年 3月 4日 「わさびかまぼこ」と吉祥寺店春限定「芹のあんかけ」
2013年 1月28日 傷心に鴨にも縁なく「月見そば」
2013年 1月10日 「お新香」に「小海老天そば」
2012年11月14日 「玉子とじそば」
2012年10月21日 「きつねそば」
2012年 8月23日 「冷きつねそば」
2012年 6月27日 「小鉢そば」
2011年 6月11日 「大車海老天ぷらそば」
2012年 4月11日 「山菜そば」
2012年 2月13日 「鰊そば」
2011年12月27日 「焼き海苔」で熱燗、「たぬきそば」
2011年 8月22日 「かしわ南蛮」
2011年 6月 8日 「小海老天ぷら蕎麦」
2011年 4月21日 「なめこそば」
2011年 1月 7日 「親子南蛮そば」
2010年11月 8日 「おかめとじそば」
2010年 8月31日 「山かけそば」
2010年 7月28日 「盛り合わせ天もり」
2010年 6月 8日 「小海老天ぷら蕎麦」
2010年 5月10日 「天南そば」
2009年11月 5日 「傷心でカレー南蛮」
2009年 8月11日 夏限定「おろしそば」
2009年 5月26日 「冷したぬきそば」
2009年 3月 3日 「草切り」
2009年 2月20日 「かき玉うどん」
2008年12月22日 「おかめそば」
2007年 5月15日 「かき玉そば」
2006年12月15日 「柚子切りそば」
2006年 7月15日 「小海老天もりそば」
2005年12月21日 「たぬきそば」
- 関連記事
-
- 吉祥寺 「中清」 ピリ辛「たぬき豆腐」に「鶏南蛮月見そば」 (2014/01/29)
- 吉祥寺 「神田まつや」 「鴨南蛮」 どうか安らかに… (2014/01/23)
- 吉祥寺 「砂場」 移転再開店オープン 「とろろそば」 (2014/01/10)
- 吉祥寺 「中清」 鴨せいろ (2013/12/17)
- 吉祥寺 「神田まつや」 (初)温かい「納豆そば」 (2013/12/11)
- 吉祥寺 「中清」 「蒸し牡蠣」に「めかぶとろろ玉子そば」 (2013/11/28)
- 吉祥寺 「ほさか」 「鶏わさ」で一杯、「もりそば」に「小天丼」 (2013/11/08)
- 吉祥寺 「神田まつや」 (初)「そばとろ」 (2013/11/05)
- (閉店) 吉祥寺 「傾奇蕎麦 一夢庵」 レタスとベーコンの温そば (2013/10/31)
- 吉祥寺 「中清」 「菊姫」飲み比べに「南極カレー」 (2013/10/18)
- 吉祥寺 「中清」 新種「ナツミ」と、粗挽きの「めかぶそば」 (2013/08/23)
- 吉祥寺 「ほさか」 冷やし揚げ玉そば (2013/08/08)
- (閉店) 吉祥寺 「一夢庵」 鶏出汁あさりの冷かけ (2013/07/11)
- 吉祥寺 「中清」 祝!中清90周年 「日高見酒造の会」 (2013/06/20)
- 吉祥寺 「神田 まつや」 吉祥寺店夏限定「梅おろし蕎麦」 (2013/06/12)
私も、HPで見て、まあ、仕方ないかなあ、などと思っていた次第です。
今年は、鴨南蛮食べなくちゃ。
吉祥寺東急に又きて欲しいですよね。
私もとても残念に想ってて…。
それはそうと、神泉に行って下さったんですね♪
うれしいです(^^)
蕎麦打ちは過酷な労働でもあるので、肉体的な限界では、我々は涙を飲むしかないですね。とても残念ですが・・・
ついでに、録画もしちゃいました(^^)<高橋さん
鴨始まりましたよ~♪
私も今年は食べて見ようと、心に誓いました。
再放送を録画して見る予定ですが「達磨」がNHKのプロフェッショナルの流儀でとりあげられました。
→ yuka (02/04)
→ chameleon_arms (02/04)
→ yuka (01/20)
→ yuka (01/20)
→ 多摩市民 (01/19)