チーズ好き、チーズで飲むお酒が好きな私にとって…、
こういうのを待っていましたっ 、
今夜は、「ふく花」さんの、魅力的な企画。
「チーズとお酒と蕎麦の会」。
チーズプロフェッショナル大和田百合香さんセレクトのチーズで、
「ふく花」さんの料理にお酒のコラボ会~。
東中神 「手打ち蕎麦 ふく花」
限定人数すぐに埋まったという会は、
さすがに遅れる人一人もなく、速やかに席に着き、
まずは、生ビールで今日の宴に乾杯~ 。
喉を潤おわせていると…、
まず出されたのは、二種類のヨーグルト。
「お酒を飲む前に、胃に膜を張って下さい(^^)」
と、お茶目な大和田さんから回されたヨーグルトは、
日経ラインキングで1位に輝いた、
今夜頂くチーズ、清水牧場チーズ工房の、「SVASA」。
生乳感たっぷりの柔らかなヨーグルトは濃厚な味わい、
まるでカッテージチーズのようで、これっ美味しいっ。
そしてもう一つ、駆けつけ参加して下さった、
「八王子の磯沼ミルクファーム」のご主人の、
こちらも日経4位に輝いた「天使のほほえみ」。
こちらは、ややさっぱエアリー、ん~これも美味しい 。
皆で回し食べ、しっかり胃に保護膜をして…
銘々に出された、お口直しとのお菜料理に、
今日頂くチーズの盛り合わせ。
「茗荷の甘酢漬け」に、「卵黄の醤油漬け」、「冬瓜の密煮」、
見ただけで、お酒が欲しくなる「お料理」に…
チーズは5種類。
濃厚な寄せ豆腐のような、「プティニュアージュ」に
爽やかでクリーミィ、フレッシュタイプの「クワルク」
10か月以上熟成させた、硬質チーズ「バッカス」、
ウォッシュタイプの「山のチーズ」に「森のチーズ」
それぞれのチーズの味を見つつ、
ふく花さんセレクトの、合わせるお酒の紹介。
プティニュアージュには、「三連星」純米無濾過。
そのまま食べてもとても美味しいチーズで、途端に大ファン
お酒と交互に味わっていると、
このチーズを使って作られたお料理、
「きのことプティニュアージュの白あえ」
豆腐のようなチーズには、これがピタリ。
様々な茸が出汁でさっと炊かれ、まろやかなチーズが絶妙。
一品目にして、すっかりうれしくなってしまう
続いてのお料理の、チーズはクワルク。
チーズとポン酢のドレッシング、「鹿のたたきのサラダ」
鹿はしっとり、ふんわりと柔らかで、
臭みまったくなく上品な旨みがあり、
どこか胡麻ドレのような風味で、鹿にとてもよく合う
ハードチーズ「バッカス」は、「そばの実のリゾット」に。
パルメジャーノチーズに似たまろやかさが、
ぷりぷりとした蕎麦の実にからまり、
クリーミィでコク味あり、これもいいなあ
しっとり濃い味わいの山のチーズは、「ふろふき大根」
こんがり焦げ目が香ばしく、とろ~りのびて、これ好きっ。
ストレスフリーの牛のミルクあってこそのチーズ。
まろやかミルキィな味噌のようで、大根になんて合うんだろう~。
最後は、「森のチーズとサーモンのハトシロール」
独特の個性と香りのあるチーズに、
サーモンを合わせるのが素晴らしい 。
さくっと軽やかなイタリアンテイスト、これも美味しくぱくぱく。
5種類のチーズの個性を生かし、
繊細かつ大胆にアレンジして作れた、
ご主人の、素晴らしいチーズ使いに、心から大満足~
お酒もたっぷり、、合わせて出されたお酒は…
「不老泉」山廃純米吟醸 備前雄町 に、
「天覧山」古流純米、
「川中島玄舞」特別純米無濾過生
「浜千鳥」山廃仕込純米酒
冷やで、燗つけて、と味わい比べ…
皆和気あいあい、語らいながらの和やかな楽しい宴
チーズと日本酒がよく合うことを改めて実感し…、
やっぱりチーズ大好きー 、
最後の〆は、さっぱりと「もりそば」
長野蓼科の蕎麦を二八で打たれたという蕎麦は、瑞々しくきりり。
手繰り口にすれば、きりっとした腰に、喉越し軽く、
飲み込んだ後に、くっと香ばしさが込み上げてくる。
うっ、今日の蕎麦、一段と美味し~い
最後のオリジナル甘味は、「味醂粕のブラマンジェ」。
最後の甘味が、やっぱりうれしく…
楽しく美味しく、素敵なチーズとお酒とお蕎麦の宴。
ご主人女将さん、そしてご一緒した皆さま、
ありがとうございました~
第二弾も、やって欲しいナ…

「季節の料理と手打ちそば ふく花」
昭島市玉川町1-3-1-117
042-546-2917
11:30~14:00(昼は、金・土のみ)
17:00~23:00
水曜、第1火曜定休
禁煙
女将さんのブログ
2013年10月 6日 ランチセットで「かき玉そば」
2013年 5月10日 「日向鶏とカシューナッツ汁で蕎麦前」
2013年 2月15日 「スルメイカ麹焼き」に、「日向鶏とカシューナッツの漬け汁そば」
2012年11月21日 「素敵な夜の宴会」、「かけそば」に玉子落とし
2012年 9月14日 ランチ「きのこの炊き込み・ふく花セット」漬け物に鹿のタタキ
2012年 3月12日 夫婦二人三脚、素敵なお店がオープン
- 関連記事
-
- 東中神 「ふく花」 クセになる「そば屋の焼きそば」、うっとり「冷し花巻」 (2014/06/27)
- 昭島 「あらい」 老舗街蕎麦屋の辛味大根「なめこおろし」 (2014/06/08)
- 拝島 「みのり」 トキメキの 「トマトとチキンのクリームつけ蕎麦」 (2014/06/05)
- 東中神 「ふく花」 「日本酒とチーズとお蕎麦の会 vol.Ⅱ」 (2014/04/30)
- 拝島 「みのり」 「麻婆つけ蕎麦」に「クラムチャウダー風蕎麦」 (2014/03/22)
- 東中神 「ふく花」 ランチセットで楽しい昼酒 「とろろそば」 (2014/03/14)
- 拝島 「みのり」 祝!開店4周年 「帆立のクリームつけ蕎麦」 (2013/12/21)
- 東中神 「ふく花」 日本酒とチーズとお蕎麦の会 (2013/11/04)
- 拝島 「みのり」 新作「手挽きそば」で「かぼちゃクリーム」 (2013/10/10)
- 東中神 「ふく花」 ランチセットで「かき玉そば」 (2013/10/06)
- 拝島 「みのり」 「ドライカレー風蕎麦」 (2013/09/12)
- 拝島 「みのり」 「大葉のジェノベーゼ風そば」と「枝豆くりーむつけ蕎麦」 (2013/06/13)
- 東中神 「ふく花」 日向鶏とカシューナッツ汁で蕎麦前 (2013/05/10)
- 拝島 「みのり」 クラムチャウダー蕎麦、肉坦々つけ汁 (2013/04/24)
- 東中神 「ふく花」 絶品!「カシューナッツのつけ蕎麦」 (2013/02/15)
ミモレットはもう、からすみ。
あと、私は昔から、カマンベールやブリーと冷酒を合わせるのが好きで…。
チーズも工房によって、違うし、奥深いですよね♪
日本料理も合うというのを、今回たっぷり楽しみました。
日本酒とチーズ、合いますよ♪
磯沼さん、ワイルドで素敵な方ですね(^^)
こちらにも今度行ってみます。
磯沼さん、元気そうですね。たまに八王子セレオ
でお目にかかっていました
→ yuka (01/20)
→ yuka (01/20)
→ 多摩市民 (01/19)
→ yuka (01/10)
→ yuka (01/10)