商店街を抜けた五差路の先の暗闇に、
ほのかに灯る明りに、吸い込まれるように扉を開けば、
にこっと、割烹着姿の女将さんに迎えられ…
まずは、生ビールを頂き、お疲れ乾杯~。
添えて出されたお通し二品は、
「鴨ローストサラダ」に、甘い「茶豆」
つまみつつ、手書きされた、
「本日のあて」から幾つかお願いしたお料理は、
好物「鮪とアボガドのわさび和え」に、
前回頂いてすっかりお気に入り、ピンク色残すレア仕込み
自家製「〆さば」
この充てを前に、早速お酒と、まずは「獺祭」、
陶芸家女将さんの作品も混ざる、
趣ある様々な猪口からそれぞれ好きなものを選び、
注がれた、これも素敵な、細工細かな南部鉄瓶。
炒りたて熱々の、ぷっくり大ぶりの新銀杏が、
味濃く美味しく、良き酒の充て 。
こっくりと炊かれた、湯気立てる「鰤大根」は、
味の染みたとろりとした大根に、ふっくらとした鰤、
品のいい味付けで、実に美味しく…、
「磯自慢」、「日高見」をお替り。
時折女将さんも交えて、すっか~り話込み、
最後は「白鷹」熱燗で、
これが絶品、「自家製塩辛」をつまみつつ、
いつの間にかすっかり夜も更け、たっぷり楽しんで…
最後は、やっぱり食べたい、女将さんの手打蕎麦 。
蕎麦は八ヶ岳山麓産、水はすべて還元水、
キリリと角立つ蕎麦には、夜空の星のごとき散る蕎麦の欠片。
手繰り上げれば、むわりと広がる蕎麦の香りに、
口にすれば、優しい顔の女将さんが打ったとは思えない、
しっかりとした頼もしい腰、ん~美味しい
時折かすかに掠める欠片のざらつきも心地よく、
食べるに従い、じわじわ広がる香ばしさ。
すっきりとした辛口の汁も、申し分なく美味しく、
手繰る毎に、酔いも清められるような心地の良さ。
二人、するすると手繰ってしまう。
さらりとした熱々蕎麦湯で、もり汁の美味しさを改めて味わい、
これもたっぷりと頂いて…
美味しくて、楽しくて、かけがいのないひと時に。
ご馳走様でした~
女将さんの優しい笑顔にも癒されて…
来る度に想う、又来よう…

「そば処 火群(ほむろ)」
中野区新井5-12-9-105
03-3388-8717
17:00~23:00
木曜、日曜定休
WiFi対応
禁煙
お店のHP
2013年 2月21日 鮪アボガド、〆鯖、薩摩揚げ、手打そば
2012年 6月20日 お料理いろいろしっぽり楽しんだ嵐の夜
2011年 1月22日 「肉豆腐」に「鴨つくね」「〆鯖」女将さんの料理にほっこり
2010年11月23日 秋深まる中の、蕎麦屋酒
2009年12月11日 「アボガドサラダ」に「絹あげ納豆」「牡蠣のみぞれ煮」
2008年 8月 4日「〆鯖」「牛肉サラダ」「蛸のアリオリ」等もりそば
2006年 9月26日 酒肴盛り合わせ、もりそば、不思議な夜…
- 関連記事
-
- 新井薬師 「火群」 隠れ家サロンのような心地よさ (2014/06/09)
- 野方 「おおひら」 まさに三昧、「筍三昧せいろ」 (2014/04/03)
- 新井薬師 「うた」 雪に埋もれて「うたのとり鍋」 つぶつぶ蕎麦がき (2014/02/15)
- 新江古田 「じゆうさん」 芳しき黒姫の手挽き「田舎」 (2014/02/12)
- 中野坂上 「ら・すとらあだ」 昼下がりに手挽きの蕎麦三種 (2014/02/06)
- 新井薬師 「うた」 「豚肉と舞茸のつけ汁そば」 (2014/01/18)
- 野方 「籐二郎」 江戸甘味噌の「ピリ辛味噌そば」に「きざみ合鴨なめこそば」 (2013/10/30)
- 新井薬師 「火群」 女将さんの笑顔に見守られ… (2013/10/26)
- 新井薬師前 「うた - U TA - SOBA & HERBS」 素敵な「とろろそば」 (2013/10/11)
- 中野坂上 「らすとらあだ」 (2013/09/25)
- 野方 「藤二郎」 お料理いろいろ「小柱のバラ掻き揚げそば」 (2013/07/23)
- 新江古田 「じゆうさん」 梅出汁氷の冷かけ 「梅おろし」 (2013/07/19)
- 野方 「和田」 野方に又一つ期待の新店 (2013/03/07)
- 新井薬師 「火群」 火群の中のような温もり (2013/02/21)
- 中野坂上 「らすとらあだ」 (2013/02/14)
→ yuka (05/23)
→ yuka (05/23)
→ yuka (05/23)
→ chameleon_arms (05/23)
→ chameleon_arms (05/23)