去年頂いて、ずっと楽しみに待っていた春メニュー
「クラムチャウダー蕎麦」が今年も始まってるようで、うずうず。
今年も逃さず、食べたいっ
風強く、どこか肌寒い今日こそ、食べに行こう。
すっかり昼時すぎて到着したお店の前には…
お目当ての「クラムチャウダー」がしっかりと書かれてる 。
ガラス扉を開き入れば、すぐ石臼の置かれた打ち場があり、
今日の産地は、山形の「でわかおり」
拝島 「手打ちそばの店 soba みのり」
純白の廊下を進んで入れば、
アコースティックミュージックが心地よく流れる、
ロマンティックな白亜の空間 。
空いていたカウンター席の椅子を引き…
置かれていた品書きを開き、まずは一献、
選んだのは、高知のお酒、「南」特別純米。
添えて出されるお通しがお酒にぴたり 。
「そばの実山葵漬」に、「昆布の佃煮」
平日のランチには、お得なセットもあるけれど…
お願いしたのは、大好物「カマンベールの天麩羅」。
我儘言って作って頂いた、ハーフ盛り。
衣さっくり、熱々の天麩羅は、
かぶりつけば、とろ~と円やかな溶けたチーズ。
これと共にするお酒がたまらなく、本当に美味しいなあ 。
蕎麦前を美味しく楽しく頂いたら…
いよいよ、お目当てのお蕎麦をば 。
写真入りできれいにまとめられた品書きを開けば、
定番の蕎麦だけでも、魅力的なものがいっぱい。
前回頂いた「カルボナーラ蕎麦」は、すっかり病みつき、
しかも、季節の蕎麦には、又新たなお蕎麦がっ 。
「蕪あんかけのなめこ蕎麦」に、
「肉味噌坦々つけ汁蕎麦」、これもものすごく気になるなぁ。
でも、今日のお目当ては「クラムチャウダー」
と、見ていたら…
お隣の方の頼まれた、
「肉坦々つけ汁そば」がすごく美味しそう 。
又しても無理言ってお願いし、作って頂いた、
「半もり」に添えてもらった、ミニ坦々つけ汁。
笊に盛られた蕎麦は、今日はいつもよりもやや細め。
角はキリリ、すらりと伸び凛々しく、
そのまま口にすれば、喉越しよく甘みがあり、
まろやかなもり汁も、とても美味しい 。
そして、肉味噌坦々つけ汁に浸してみると…
こっ、これは、美味し~い
挽き肉の旨みに胡麻のクリーミィなコク、
ほんのりぴり辛の汁は、後引く旨さ。
汁が絡まる蕎麦は甘みが引き立ち、あっという間に食べてしまう 。
この「肉坦々つけ汁そば」も傑作!
暑い時にも良さそうだし、夏までやってて欲しいな。
気になった「坦々」も頂いたところで、
改めて「クラムチャウダー蕎麦」お願いします 。
程なく出された(蕎麦少なめ)、「クラムチャウダー蕎麦」は、
ほかほかと湯気を立て、見ただけでも美味しそ~う 。
早速蓮華ですくい、汁を口にすれば、
はぁ~、このクラムチャウダー、ほんっとに美味し~いっ 。
今が旬、浅利の旨みがしっかりと染み、
まろやかクリーミィ、和出汁がベースになった汁は、
極上の和風クラムチャウダー 。
しばらく蓮華を置けずに、何度も何度も汁を口にし、
中の蕎麦をたぐれば、これが不思議な程によく合う。
クラムチャウダーの味を纏い、後にほっと広がる香ばしい蕎麦の味わい。
やはり、これは素晴らしい
取り憑かれたように夢中で手繰り手繰り…
汁、一滴たりとも残せず完飲 。
お腹も満たされ、体はほかほか、満足度の高い逸品
最後に、平日のランチサービス、珈琲を頂き、余韻に浸り…
ご馳走様でした~
これは、毎年逃さず、必ず食べようっと 。

「手打ちそばの店 soba みのり」
昭島市緑長4-17-15
042-546-2270
11:30~15:00 / 17:30~21:00
火曜・第三水曜定休
禁煙
お店のHP
2013年 1月12日 お料理いろいろ「蕎麦カルボナーラ」
2012年12月 6日 「くるみゴマのきのこ汁」に「コーンクリームつけ蕎麦」
2012年 6月15日 「あをさクリームつけ蕎麦」
2012年 4月 2日 「鴨ロースト蕎麦の実クリーム」に「クラムチャウダー風蕎麦」
2011年 5月30日 「たらこクリームつけ蕎麦」
2011年 4月11日 「舞茸とチキンのクリームつけ蕎麦」
2010年 7月14日 「舞茸の天麩羅」に「もりそば」
2010年 2月13日 「栃尾の油揚げの葱味噌焼き」で熱燗、「舞茸ペペロン蕎麦」
- 関連記事
-
- 拝島 「みのり」 祝!開店4周年 「帆立のクリームつけ蕎麦」 (2013/12/21)
- 東中神 「ふく花」 日本酒とチーズとお蕎麦の会 (2013/11/04)
- 拝島 「みのり」 新作「手挽きそば」で「かぼちゃクリーム」 (2013/10/10)
- 東中神 「ふく花」 ランチセットで「かき玉そば」 (2013/10/06)
- 拝島 「みのり」 「ドライカレー風蕎麦」 (2013/09/12)
- 拝島 「みのり」 「大葉のジェノベーゼ風そば」と「枝豆くりーむつけ蕎麦」 (2013/06/13)
- 東中神 「ふく花」 日向鶏とカシューナッツ汁で蕎麦前 (2013/05/10)
- 拝島 「みのり」 クラムチャウダー蕎麦、肉坦々つけ汁 (2013/04/24)
- 東中神 「ふく花」 絶品!「カシューナッツのつけ蕎麦」 (2013/02/15)
- 拝島 「みのり」 歓迎蕎麦会「蕎麦カルボナーラ」に「酸辣湯風そば」 (2013/01/12)
- 拝島 「みのり」 「くるみゴマのきのこ汁」に「コーンクリームつけ蕎麦」 (2012/12/06)
- 東中神 「ふく花」 素敵な夜の宴会 (2012/11/21)
- 東中神 「又達」 きのこ蕎麦 (2012/09/23)
- 東中神 「ふく花」 ランチ「ふく花セット」 (2012/09/14)
- 拝島 「みのり」 あをさクリームつけ蕎麦 (2012/06/15)
まだお若いご主人の、既成概念をくつがえす斬新な試みいっぱいです。
でも、きちんとそば汁ベースに作られているので、軌道は外さず、肝心の蕎麦もきちんと美味しい。
カルボナーラは、やっぱり定番にしなくちゃ☆の、逸品です(^^)
カルボナーラ以外にも蕎麦の概念を覆すような料理があって。
肉汁担担なんてラーメン以外の認識なかったですけど、クラムチャウダーも面白いですね^^
定番で提供じゃなくて、初春限定品で提供しているところが、基本スタンスを崩していない感じで好感度高いです!
あ、でもカルボナーラは定番か^^;
→ yuka (06/19)
→ yuka (06/19)
→ yuka (06/03)
→ chameleon_arms (06/03)
→ yuka (05/26)