FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    大泉学園 「むら季」 一足早く「桜そば」
    2013年03月09日 (土) 22:41 | 編集

    彼が休日出勤で出かけてしまったので…

    せっかくの土曜日、ご無沙汰している「むら季」さんで、
    週末限定の「粗挽きそば」食べたいな niko.gif

    早速、近くのお友達に連絡して、昼下がりのお店で待ち合わせ。

    13-3-9 店

    二,三日前から、急に気温がぐんっと上がり、
    駅からせかせかと歩いてきたら、汗ばむ程。

    13-3-9 品黒板

    ようやく辿り着き、暖簾をくぐろうとしたら…
    あっ、うれしい
    もちょっと先かと思っていた「桜そば」が出てる hahha.gif

    大泉学園 「手打そば むら季」



    うきうきしながら扉を開けば、温かな空気に満ちた小さな店内。
    週末は中休みなしのお店は、ゆったりとして、
    にっこりと迎えてくれる、奥のご主人に、かわいい花番さん niko.gif

    13-3-9 品酒

    先に到着していたお友達の前に腰を下ろし…
    まずは、うららかなこの陽気の中、蕎麦前を。

    13-3-9 酒

    中から好みの「大信州」をお願いすると…

    13-3-9 酒あて

    魅力的な三種盛りされたお通しが添えられて。

    13-3-9 酒あて1

    魚卵が混ざる、春菊と山芋の和えものに、

    13-3-9 酒あて2

    今がまさに旬、さっと炊かれた、ぷりぷりの煮蛤。

    13-3-9 酒あて3

    ねっとりとろり、乙な旨みが口にまったり濃厚、
    これひと欠でお酒がすすんでしまう、「雲丹豆腐」

    13-3-9 ふろふき

    さらに一品、ほかほか湯気立てる「風呂ふき大根」まで添えられて えんぴ~1

    13-3-9 ふろふきたべ

    芥子の実の散らされた、たっぷりの鴨味噌は実に風味豊か。
    下の大根にスプーンを入れれば、ほろろっと崩れる程柔らかく、
    味噌と一緒に口にする大根が、あま~い。

    ん~っ、これは美味しい buchu-.gif

    13-3-9 品つまみ

    すっかり満喫し始めながら、
    品書きを開き「〆さば」をお願いすると…

    13-3-9 〆さば

    わあおっ、これはすごいっ。
    たっぷり〆鯖に、甘エビまで盛られた豪華版

    13-3-9 海老

    脂がじっとりと乗った〆さばは申し分なく、
    甘エビはエメラルドグリーンの卵を抱えた子持ち。

    長閑な休日の午後のひと時を、ゆるゆると楽しませて頂いて…futt.gif

    13-3-9 そばきた

    お願いするお蕎麦は、もちろん♪「桜そば」niko.gif
    二色もできるそうなので、「せいろ」との二色で注文。

    13-3-9 そばあぷ

    目の前に置かれた瞬間から、ふわふわ~と香る桜葉の香りに、

    13-3-9 そば桜

    「神田まつや」で長年、蕎麦打ちしてきたご主人ならでは、
    ピンク色ならぬ、翡翠色帯び煌めく蕎麦の美しさ

    13-3-9 そば桜たべ

    ぽつぽつと舞う桜葉の風流な姿を愛で、
    広がる桜の香りを楽しみ、口にすれば…

    ん~っ、これはたまらない、口の中は桜でいっぱ~い love.gif

    プルルンっとした跳ね返るような強い腰も快感、
    汁など要らない程、桜の風味で満たされる。

    13-3-9 そばせいろ

    一方「せいろ」は、角がキリリ、
    江戸蕎麦の良さ、男気溢れた魅力いっぱいの凛々しい蕎麦。

    歯を跳ね返すような腰に、喉越し爽やか。
    そのままでも美味しい蕎麦だけれど…

    13-3-9 そばせいろ鴨汁

    熱々鴨汁に浸せば、もちもち感が増し、これが又美味しい hahha.gif
    ごろごろたっぷりの鴨肉が沈む汁は、食べ応えもあり…

    13-3-9 蕎麦湯

    熱々濃厚蕎麦湯を注ぎ、これもたっぷりと頂いたら、
    お腹もいっぱ~い、大満足。

    ご馳走様でした~hahha.gif

    移り変わる季節を、目で楽しみ、蕎麦で味わえ、
    お蕎麦って本当に素敵だなあ futt.gif



    *桜そば 4月中旬ごろまで土日のみ

    13-3-9 箸おき「手打そば むら季」

    練馬区東大泉7-37-11
    03-3923-4722
    11:30~15:00 / 17:00~21:30
    (土日祝)11:30~20:30(中休みなし)
    木曜定休 店内禁煙
    P2台
    お店にHP




    2012年 8月31日 「おまかせ料理盛り合わせ」「冷したぬきそば」
    2011年12月15日 「多磨には蕎麦を」忘年会 - 4種の蕎麦-
    2011年12月 7日 ランチセット「キスと穴子の天丼セット」
    2011年10月 3日 「おまかせ盛り合わせ」「鴨汁の粗挽きそば」
    2011年 3月 1日 「つけカレーせいろ」
    2010年 1月23日 週末限定「粗挽き」に「かき玉そば」
    2009年 7月18日 「湯葉あんかけ」に「揚げなす蕎麦」
    2009年 3月24日 「竹の子の天ぷら」、絶品「桜切りそば」
    2008年 6月15日 「粗挽き蕎麦」、「せいろ」、「太打ち蕎麦」
    2007年11月 6日 「天せいろ」
    2006年 1月19日 お料理をいろいろ…、「せいろそば」に「ごまだれ」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    うり坊様
    「むら季」さんの桜切り、これは絶品です!
    是非、うりちゃんにも食べて欲しいです・・・・(u_u*)~
    2013/03/19(火) 18:45:01 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    >むら季さんの桜切り

    間違いなく硬派な男前なお蕎麦なんでしょうね…
    むら季さんにもまた行きたいなぁ…
    2013/03/19(火) 12:06:00 | URL | うり #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター
    >