駆けつけまずはビールで、乾杯。
にっこり迎えてくれたご主人が、すぐに出してくれた「もつ煮」は、
ほかほか湯気立てる…、私にはもつ抜きで 。
手もかじかんだところに、熱々味の染みた大根にこんにゃく、
もつの旨みが染みた汁が、とてもうれしく…
ようやく体が暖まり、寛ぎ始めていると、
「お酒、ちょっと変えてみたんだよ(^^)」
の言葉に、品書きを手にすると、本当だ、がらりと入れ替わってる 。
早速、3っつ選んで、利き酒を。
静岡「高砂」に、「東北泉」雄町純米、
初めて頂く、石川のお酒「閃」特別純米酒。
それぞれのお酒の味わいを比べていると…
「おまかせ」でお願いした、酒の肴にいいお料理が次々に。
周りカリカリ香ばしく中はしっとり「厚揚げ」に、
炙られ身のふっくらとした「目ざし焼き」
「蕎麦の実なめこ」に「山くらげ」の酒肴二種、
にんにくがほんのり利いた、「白菜の浅漬け」。
これらの充てに、すぐに熱燗に切り替えて、
まずは定番「みやこづる」、続いて「東北泉」に「閃」の熱燗。
抹茶塩が添えられた、「天麩羅の盛り合わせ」は、
カラリっと揚がった、ジューシーな舞茸天に
衣薄く、かりポリ甘みの濃い「インゲン」
ぷりぷりの小海老天が、うれしいな
語り合う言葉はよどみなく続き、後を絶たないが・・・
そろそろお蕎麦を頂こう 。
と出されたのは、玄挽き粗挽きの「生粉打ちそば」
ざっくりとした穀物感溢れたその切り口に、
蕎麦の欠片がざくざく埋まる、野生味溢れたワイルドな姿。
手繰り上げれば、途端に鼻孔を包む濃厚な香りが漂い、
ざらりとした舌触りに、むっちりとした強い腰。
噛みしめれば、口いっぱい満たす豊穣たる味わいに…
うわあ、これは美味し~い。
荒々しさの中に、蕎麦という穀物をダイレクトに感じ、
ぞくぞくする程の旨みが押し寄せる。
よし木さんの「生粉打ち」は、その時々で変わってきたけど、
今の蕎麦、これは心から美味しい…
と、途中でそっと出してくれた「辛味大根」
これをそっと汁に落とし、蕎麦を絡めれば、
これが、又絶妙、キーンとした辛さがこの蕎麦に実にぴたり。
蕎麦の香ばしさがくっと広がり、究極の組み合わせ。
すっかり夢中で手繰っていれば、いつの間にか食べつくし、
とろりとして、なめらかクリーミィな熱々蕎麦湯が、
又素晴らしく美味しく、しみじみと頂いていると…
すっと出された、試しに打ってみた、という、
生粉打ちの細打ちで作られた「かけそば」が。
まずは、汁をすくい口に含めば、
これが、又、うっとりする程美味しいかけ汁。
すっきりとして円やか、すぅ~っと体に優しく染み、
鰹のエレガントな香りがふわっと喉から鼻に抜ける。
ああ…、美味しいなあ 、
飲んだ後にとかくたまらない、極上の味わい。
中の蕎麦を手繰りあげれば、おっ、蕎麦の星が散っている
お聞きすると、いつもの微粉の「せいろ」に粗挽き粉を混ぜたそうで、
こっ、これ、すごく好き 。
繊細ながら、熱々汁の中でも澟とした腰、
ほのかに感じる欠片の感触に、喉越しは爽やか。
汁と共に口にすれば、後からくっと芳香が鼻孔を抜けて行く。
このお蕎麦、是非レギュラーで打って欲しい、
と思いながら、気づいたら汁まですっかり飲み干して…
しっぽり、しっとり、しみじみと語りあったひと時に、
目が覚めるような美味しいお蕎麦が感慨深く…
ご馳走様でした~
今年もたくさん、ありがとうございました。
来年は良き年でありますよう…

「石臼挽き手打ち そば処 よし木」
府中市分梅町3-2-2 ファミールビレッジ101
042-362-6848
11:30 ~ 14:30 / 18:00 ~ 21:00
火曜日夜休
P3台
禁煙
2012年10月 2日 「生粉打ち」に「磯の香冷やかけ」
2012年 4月20日 大感謝の誕生日会 絶品「釜上げそば」
2012年 2月14日 お料理いろいろ、「生打ちの釜上げ蕎麦」
2011年 9月 6日 お料理いろいろ、「生粉打ちの冷やかけ」
2011年 7月31日 「冷かけそば」
2011年 5月17日 「そばがきの餡かけ」などお料理イロイロ、「生粉打ちそば」
2010年 2月 2日 お料理イロイロ、「かけ」に「生粉打ち」
2009年 1月25日 多摩蕎麦コミュでの新年会
2008年12月29日 塩ウニで豊香 生粉打ち蕎麦
2008年 8月10日 辛味ぶっかけそば
2008年 3月17日 T氏と楽しむそば前のひと時 二色そば
2007年12月20日 ささやかな忘年会 お料理蕎麦を堪能
2007年 9月 3日 掻き揚げに生粉打ちでかけそば
2007年 4月 1日 生粉打ちできざみぶっかけ
2006年11月 3日 鴨せいろそば
2006年 9月 2日 出汁巻き卵 二色そば
2006年 3月21日 入院中の一時外出 掻き揚げそば(かけ)
2006年 1月 9日 二色そば
2005年 9月11日 二色そば
2005年 5月 3日 二色そば
2005年 1月16日 二色そば
- 関連記事
-
- 分倍河原 「よし木」 お料理いろいろ、蕎麦三昧 (2013/11/18)
- (閉店)分倍河原 「やざき」 「冷やしすだちかけそば」 (2013/08/18)
- 分倍河原 「よし木」 今年も感謝の一日 (2013/04/19)
- 谷保 「奈美喜庵」 天丼合わせ (2013/04/14)
- (閉店)分倍河原 「やざき」 深川そば (2013/03/31)
- 分倍河原 「よし木」 ささやかな新年会 (2013/02/12)
- 府中 「いし川」 フェットチーネ田舎そば (2013/02/03)
- 分倍河原 「よし木」 ささやかな忘年会 「生粉打ち」に「かけ」 (2012/12/11)
- 分倍河原 「よし木」 「生粉打ち」に「磯の香冷やかけ」 (2012/10/02)
- (閉店)分倍河原 「やざき」 鳥汁せいろ (2012/06/17)
- 府中 「心蕎人 さくら」 夏野菜入りトマトスープそば (2012/05/13)
- 分倍河原 「よし木」 感謝のひと時 (2012/04/20)
- 多磨 「たか志」 ホットしょうがそば (2012/04/18)
- 谷保 「季創りそば 膳 奈美喜庵 」 きつねそば (2012/03/11)
- 分倍河原 「よし木」 お料理いろいろ、生打ち三昧 (2012/02/14)
→ yuka (02/04)
→ chameleon_arms (02/04)
→ yuka (01/20)
→ yuka (01/20)
→ 多摩市民 (01/19)