「今日は夜から雪になるでしょう」と予報された日の夕暮。
蕎麦屋飲みの約束の前に、そんなのは全く関係な~い、
でも、まだ降る気配はなし、本当に降るのかしら…
と今日は、日本酒はこの人!のまき子さんを、こちらにお招き 。
…ん?ちょっと雨が落ちてきた?。
吉祥寺 「中清」
天気予報のためか、先客のお客さんは一組のみ。
静かに語らえるのは、うれしいな、
まずは、ネットに出せない(?)秘密のお酒を猪口一杯注いでもらって、
久しぶりの再会に、猪口で乾杯~。
お通しの「ほうれん草のおひたし」を口にし、
早速、熱燗をお願いすると、出されたのは「花泉」の濁り酒。
お料理もいくつか頼み、まずは酒飲みの充てにたまらない「贅沢酒肴盛り合わせ」。
今日は、デフォで、エイヒレに焼き烏賊、烏賊の麹漬に山葵菜板わさの4点盛り。
さらに、汁だけでお酒が飲めてしまう、期間限定の「牡蠣豆腐鍋」。
「山芋の磯辺揚げ」は、揚げたて熱々。
海苔がぱりっとして、中はとろりもちっとした山芋で美味しいな。
まきこさんお好きと聞いてお願いした、「ホタルイカの沖漬け」を前に…
次々に盃を重ねたお酒の数々。
「日高見」純米吟醸、80%精米「東出雲 王禄」に
「悦凱人 興」純米吟醸に、「誉凱人」純米吟醸 22BY。
かっと目を見開いた鬼ラベルの「鬼山間」はアルコール度数20度。
ふと気付いて外を見れば、いよいよ雪が降り出し始め、
雪見酒だ♪と、「日高見」の21BY。
粗挽き蕎麦の熟成蕎麦をつまみに頼み、
合わせて出してくれたのは、「菊姫」平成十年度!。
うんうん、今日の熟成具合もかなり絶妙。
ふわ~り豆系の甘みが濃厚に広がる、熟成粗挽きは、酒の充てにたまらない。
- 関連記事
-
- 吉祥寺 「まつや」 小鉢そば (2012/06/27)
- 吉祥寺 「まつや」 大車海老天ぷらそば (2012/06/11)
- 吉祥寺 「中清」 蕎麦屋で楽しむ「金環日食」 (2012/05/21)
- 吉祥寺 「まつや」 山菜そば (2012/04/11)
- 吉祥寺 「中清」 鴨南蛮 (2012/03/19)
- 吉祥寺 「中清」 三色蕎麦 (2012/02/23)
- 吉祥寺 「神田まつや」 にしん蕎麦 (2012/02/13)
- 吉祥寺 「中清」 あの雪の夜に… (2012/01/29)
- 吉祥寺 「ほさか」 ゆずかけそば (2012/01/25)
- 吉祥寺 「中清」 「牡蠣豆腐」に鴨せいろ (2012/01/13)
- 吉祥寺 「神田まつや」 焼き海苔にたぬきそば (2011/12/27)
- 吉祥寺 「中清」 とろり鶏南せいろ蕎麦 (2011/12/13)
- 吉祥寺 「中清」 鳥南ばん (2011/11/10)
- 吉祥寺 「中清」 (2011/09/16)
- 吉祥寺 「吉祥寺まつや」 かしわ南蛮 (2011/08/22)
→ yuka (05/23)
→ yuka (05/23)
→ yuka (05/23)
→ chameleon_arms (05/23)
→ chameleon_arms (05/23)