FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    祐天寺 「月心」
    2009年10月08日 (木) 22:24 | 編集
    こんなに大騒ぎした台風も久しぶり?
    早朝の花活けの仕事は昨夜のうちに翌日持ち越になり、ほっとしたのもつかの間。
    その後の予定の目黒方面までは行かねばならず、向かったのものの…、
    あの山手線まで運転見合わせ…

    地下鉄をやりくりして辿り着き、(着いただけで一仕事終えた気分~)、やっと終了させたらもうすぐ2時になろうとする時間。

    今日のお昼は、tatenonさんが書かれていたお店に行ってみよう~♪、と思っていたのだが、間に合うだろうか…

    取りあえず行ってみよう、とお店の前に辿り着くと、

    09-10-7 店

    よかった…hanamizu.gif、まだ「営業中」の札が掛ってる。

    「中町 杉本」さんの後に、新しく出来たお蕎麦屋さん。
    いくつかの関西の「土山人」で働いた後に、池尻の「土山人」を立ち上げ、ずっと蕎麦を打っていたというご主人。
    そのご主人が、この8月に独立してここにオープンしたと聞きいて…、
    もう、早速訪れてみたくていたお店 niko.gif

    09-10-7 看板

    一見お店の佇まいは、前と変わらないように見えるが、
    どっしりとした陶器で作られた看板に、このお店ならではの個性を放っているよう…futt.gif

    目黒区中町 「石臼挽き手打蕎麦 蕎や 月心 - ツキココロ - 」


    どんなお店になったろう、とわくわくしながら、暖簾の奥の扉を開き店内へ…。

    09-10-7 店内かうんた

    入った店内は、以前と同じ、漆喰の壁にすらりと置かれた一枚板のカウンター。

    09-10-7 店内テーブル

    それに、一席だけ作られたテーブル席が、小窓からの日の光を受けた、やはり、素敵な心地のいい空間。後ろには静かに流れるBGMがあり…、

    ん、いや…

    やっぱり、造りは同じでも、何かがちょっと違うような…futt.gif

    など感じながらいる私に、にこにことしたとても感じのいい若奥様に迎えられ、
    まだ、何人かが憩う店内の中、私もカウンターの端に腰を下ろす。

    一つ一つ異なる、手作りされた箸置きを眺めていると、すぐに出された蕎麦茶。
    これを静かに頂きながら、置かれていた品書きに手を伸ばす。

    一枚、一枚めくり吟味していると、最後のページには…

    09-10-7 うれしいな

    なんだか、とっても、うれしい、な~heart.gif

    こんな文句が書かれていたんだもの、しかも仕事明け♪
    「蕎麦屋で一献」を楽しもう、と、中から「鳳凰美田」を選びお願いする事に。

    09-10-7 酒

    「充てにどうぞ」
    と蕎麦味噌が添えて出されたお酒は、フルーティーな軽やかできれいな味わい。

    09-10-7 みそ

    こってりとした味噌を頂きながら、目を通す「一品料理」がどれも美味しそう。
    この季節ならではの「茄子の田舎煮」も、土山人仕込となったら、食べてみたい。

    ・・・が、中程に書かれていた「辛味鳥」というのが、とても気になる。
    お聞きすると、辛味大根と鳥のささみを和えているもの、との事。

    山葵と鳥ささみの「鳥わさ」が大好きなだけにこれは、興味しんしん…
    と、茄子と迷っていると、
    「もし、よろしかったら…、半々でお作りしましょうか (^^)?」
    と、なんて、うれしいお言葉 m001.gif。是非、とお願いする事に。

    そして・・・、程なくまずは「茄子の田舎煮」の(ハーフ)が置かれる。

    09-10-7 なす

    白髪ねぎがふわりとかかり、繊細な包丁目の入った鮮やかな紺色の茄子。

    09-10-7 なすあぷ

    箸をつけると、ほろほろと柔らかく、口に運ぶと、途端にとろ~っと溶けていくよう。
    じんわりと、関西風の上品な出汁が染み入り、これは美味しい m001.gif 
    ひかれた出汁汁まで、頂きたくなってしまう汁の美味しさ。

    ・・・と、茄子をじっくりと味わっているところで、興味しんしんの「辛味鳥」も置かれる。

    09-10-7 とり

    ざっくりと大根おろしで和えられた、色鮮やかな見るからに美味しそうな鳥ささみ。

    09-10-7 とりあぷ

    そっと口に運ぶと、ぴりりっと辛い、辛味大根の清涼感が清々しく、
    ふわりとして溶けるような身のささみ肉がとてもよく合う。

    こ、これは美味しい…love.gif
    山葵も合うが、この辛味大根との組み合わせが、冷酒にたまらない。

    すっかり気に行り、茄子と交互にじっくりとこれを楽しみ…
    そろそろ、ラストオーダー、お蕎麦をお願いしようと、再び品書きを開き、

    09-10-7 品そばは

    改めて、蕎麦について書かれている文章に目を落とす。

    お蕎麦は、丸抜きの「細挽き」と、玄蕎麦を石臼で粗く挽いた「田舎そば」の二種。
    限定と書かれていたので、お聞きすると、まだ田舎そばもあるとの事。
    初めてのお店、どちらも食べてみたく…
    「二種盛り、できるでしょうか?」
    と、お聞きすると、顔を出して下さったご主人が、
    「今日はもう、暇ですから、いいですよ(^^)」
    と、素敵な笑顔で快く受けて下さる。

    奥様もご主人も、本当に笑顔が素敵で、何て親しみやすい素敵な方なんだろう…

    09-10-7 二色09-10-7 薬味

    とほおっと心暖くなるのを感じていると…、
    まずは薬味が置かれ、二種の蕎麦が盛られた蒸篭が置かれる。

    09-10-7 二色あぷ

    色合いの全く異なる二種の蕎麦は、どちらも切りムラなどない、さすが端正な細切り。

    まずは、つなぎ1割で打たれた、細挽きの蕎麦から、と手繰り上げると
    途端にふわりと立つ、蕎麦らしい香ばしい香りが豊かに漂う。

    09-10-7 せいろ

    口に含むと、しゃきっと冷水で〆られた感触が心地よく、噛みしめるともちもちとしたしっかりとした腰。

    09-10-7 せいろたべ

    細打ちながら蕎麦の力強さを感じるものがあり、噛みしめる間にじわじわと広がる味わい。
    清々しくも、力強さもあり、しかも蕎麦の風味も豊かで、これは美味しい hahha.gif

    続いて、「塩でも食べてみて下さい」と粗塩が添えられた「田舎そば」。

    09-10-7 玄

    ざっくりと断たれた角の細切りされた蕎麦には、豪華に散った蕎麦の欠片。
    繊細でありながら、野趣さ溢れた蕎麦の姿が見ているのもうれしく、
    手繰り上げると、これがなんて濃い香り hahha.gif

    珈琲の風味の混ざったような、穀物の香ばしさ。
    うっとりと香りを楽しみ、口に含むと、優しく感じるざらつき感。

    09-10-7 玄たべ

    細挽きの蕎麦よりも、どこかたおやかな優しさもあり、
    噛みしめると、これもカカオのような香ばしさに甘みを含んだ蕎麦の味わい。

    そのままでも味の濃い蕎麦だが、添えられた粗塩をちょっと箸に付け口に含むと、甘みがさらに濃く感じる。
    ああ、これは、美味しいなぁ…love.gif

    汁は、やや醤油の味が強めの、鰹に昆布がじっくりと染みたまろやかなもの。

    09-10-7 蕎麦湯

    やや、蕎麦には強すぎるかな?と思った汁だが、適度に白濁した蕎麦湯を注ぎ入れると、バランスよく仕上がっているのが伺える。
    たっぷりと、この蕎麦湯を味わい、蕎麦の余韻に浸っていると…

    「平日は、デザートのサービスがあって…。かぼちゃのプリンです」
    とにっこりと出して下さった、これは奥様の手作りのプリンだそう。

    09-10-7 ぷりん

    最後に甘味まで頂ける幸せに、口に含むと、とろ~り柔らか。
    かぼちゃの自然の甘みが何とも言えずもう心から大満足 futt.gif

    お勘定をしようと席を立つと、ご主人まで顔を出して下さり、お話されたご主人も気さくでとても素敵な方。
    既にしっかりと実力あるご主人の蕎麦にお料理、
    そして、かわいらしい、笑顔が気持ちいい若奥様のお二人のお店に、これからが益々楽しみになってしまう。

    ご馳走様でした~hahha.gif

    うれしいお店が又ひとつ…。
    今度は、関西仕立ての「かけ」も楽しんでみようっと futt.gif




    *お品がき
    (冷)細挽せいろ 650円、玄挽田舎 850円、梅しそ、辛味おろし 900円、大和芋とろろ 950円、野菜天せいろ 1,350円、海老天せいろ 1,500円、鴨汁 1,380円、牡蠣汁 1,450円
    (温)かけ 700円、花巻、梅しそ850円、辛味おろし 900円、大和芋とろろ 950円、すだち 1,150円、にしん、鴨南蛮 1,500円、野菜天そば 1,350円、海老天そば 1,500円

    そばがき 840円、焼き味噌、焼き海苔 390円、わさび芋 420円、板わさ 500円、なす田舎煮 550円、自家製塩辛 590円、辛味鳥 630円、だし巻き(2こ)590円(3こ)780円、鴨ハツ塩焼 590円、鴨つくね 630円、にしん煮 850円、天盛り 900円、海老天盛り 1,300円など

    エビス中 600円、小380円、東洋美人、鳳凰美田、越乃景虎、百楽門 730~800円



    09-10-7 品月
    「石臼挽き手打蕎麦 蕎や 月心」
      - soba-ya ツキココロ -

    目黒区中町2-44-15
    03-3791-1173
    12:00~15:00 / 18:00~22:00
    水曜、第3火曜定休
    禁煙





    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    ハリー様
    ハリーさんからの大阪情報、楽しみにしていたところです。
    でも、何かと引越し跡は忙しいですよね。

    それはそうと、杉本さんですが、奥様のご実家(だったかな?)がお寿司屋さんで、そちらを手伝う事になったそうです。

    残念でしたが、今度のお店もいいですよ。
    もし、こちらに遊びに来ることがあったら、ぜひ・・・
    2010/02/25(木) 09:57:29 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    お久しぶりです
     大阪に移ったハリーです。意外に多忙なリタイヤ生活に、蕎麦三昧どころではありません。久しぶりにのぞいたこのサイトで、気に入っていた杉本さん閉店とのこと。残念です。
     新しいお店も興味深いですね。ところでもとの杉本さんはその後どうされたんでしょうか? ご存知ならば教えてください。

    2010/02/24(水) 16:03:41 | URL | ハリー #-[編集]
    まあやん様
    素敵なお店ですよ♪
    駅からは少々歩きますが、憩うのに絶好なお店です。
    奥様が、にっこりと「昼酒大歓迎ですよ~」とおっしゃって下さったのが、とてもうれしかったです(^^)
    2009/10/13(火) 09:34:57 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    むむっ、特に粗挽き、美味しそう~ここは行きたい店の一軒なんですが、こちら方面にはなかなか・・・たまに行っても営業時間とタイミングが合わず無念の涙です~(^^;
    2009/10/12(月) 07:19:08 | URL | まあやん #-[編集]
    夢八様
    はい、田舎も細打ちでした。
    よかったですよ、細挽きも田舎もどちらも♪
    しかも、とても気持ちのいい奥様にご主人で、すっかり気にいってしまいました(^^)。

    それはそうと…
    私こそ羨ましいですよー。
    道場さんのお蕎麦、私も食べてみたいです。
    2009/10/11(日) 07:37:14 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    うらめ やましい
    土山人だとすると細打ちなんでしようか。料理期待できそうですね。

    それにしても三店うらやましい。
    僕はこの一週間富山で饂飩三昧です
    2009/10/10(土) 11:03:24 | URL | 夢八 #-[編集]
    tatenon様
    はい(^^)。
    早速行ってきました♪

    …と、tatenonさんは、又行ってきたんですか、さすが♪
    この辛味鳥、ものすごく気にいってしまいました。ナスもよかったので、ぜひぜひ。

    又今度も、いいお店ができてうれしく思っています。今度は「かけ」食べてみます(^^)。
    2009/10/10(土) 06:41:16 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    早速行かれましたね!
    台風の通勤お疲れ様でした。私もそれなりに大変だったけど、午後にやっと着いた人などに比べればましでした…

    閑話休題、早速行かれましたね。私も今晩裏を返してきました。辛味鳥と小芋でのんびり酔っぱらってご機嫌。ナスもうまそうだなあ…
    2009/10/09(金) 21:38:06 | URL | tatenon #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター