移動途中で、久し振りに伺おうと思ったお店は、ぴったりと扉が閉まって「夏休み」

仕方なく所用の吉祥寺まで向い、こういう時には絶対安心のデパ蕎麦屋。
ちょっと前に「冷したぬき」を頂いた折に、花番さんから、
「8月になったら『おろし蕎麦』というのも出るので、ぜひ」
と言われたのも思い出し、東急デパートレストラン街へ


お盆時期だから、並んでいる人がいたらどうしよう~、
と向かったが…・、よかった

昼時ちょっと外れた時間もあり、すんなりと入れそう♪
どれどれ、と入口に近づくと…
本とだ、出てる、出てるっ!「涼質厳選グルメ」、夏限定の「おろし蕎麦」。
いらっしゃいませ~♪と、明るい声に迎えられ、暖簾をくぐって店内へ…。
吉祥寺 「神田 まつや」吉祥寺店
とは言えやはり、普段の昼時よりちょっと賑やかさのある店内。
「空いている、お好きなところにどうぞ~」
と声をかけられ、それでもまだいくつか空きのあるテーブルの一つに腰を下ろす。
すぐにお水が出され、迷う事なく、「おろしそば」を即注文
あ、あの時の花番さんかな?
頼んだ瞬間、うれしそうににっこりと微笑みを見せ、伝票に書き入れている。
忙しくても、卒なく気持ちのいい応対の花番さん達の姿は、本当に気持ちがいい。
…と、なぜか、周りでは「カレー南蛮」を頼んでいる人が多く…、
ふわ~りと漂う匂いに、思わず「カレー南蛮」にも心惹かれる気分になってきそう~
と、思ったところに、「お待たせしました~」と、「おろし蕎麦」が置かれる。
丼に蕎麦が盛られ、上には紅立が添えられたたっぷりの大根おろしに九条ネギ。
それに、糸鰹がふわっと盛られた姿は、涼味豊か。
まずは汁をかけずに蕎麦を手繰り、口に含むと、もちっとした腰。
噛み締めると強くはないが、じんわりと感じる蕎麦の風味を味わい…
えいやっと、汁をたっぷりと回しかけ、
大根おろしに葱を絡め頂くと、これは美味しい
もちっとしたしっかりとした腰に、程よくぴりっとした大根の辛味が絡まり、
糸削りの鰹節が風味を増して蕎麦を盛りたてる。
食欲がない時でも、これだったら爽やかに・・・、
いや、飲んだ後にも良さそうだなぁ~…
などと思いながら、するすると食べてしまう。
食べている途中で持ってきた湯桶に、これも丁寧に
「すみません、ちょっと早かったですがいいですか?」 (はい、いいですよ(^^))
の言葉を添えて出された蕎麦湯。
たっぷりの大根おろしの入った汁に注ぎいれ、ゆっくりとこれも飲みほしたらお腹も満足、
大根おろしが又、体をすっきりとさせてくれたよう。
伝票を持って立ち上がると、各方面にいた花番さん皆さんで、
「ありがとうございました~」
とおっしゃって下さる言葉を聞きつつ…
ご馳走様でした~
初夏の「冷したぬき・きつね」、そして夏の「おろしそば」。
秋にも何かあるのかしらん~…
*おろし蕎麦 903円 (税抜き 860円)
「神田まつや」吉祥寺店
武蔵野市吉祥寺本町2-3-1
吉祥寺東急百貨店9階
0422-22-1722
11:00~21:00
毎週木曜日(東急デパ-トによる)
2009年 5月26日 「冷したぬきそば」
2009年 3月 3日 「草切り」
2009年 2月20日 「かき玉うどん」
2008年12月22日 「おかめそば」
2007年 5月15日 「かき玉そば」
2006年12月15日 「柚子切りそば」
2006年 7月15日 「小海老天もりそば」
2005年12月21日 「たぬきそば」
- 関連記事
-
- 吉祥寺 「吉祥寺まつや」カレー南蛮 (2010/02/05)
- 忘備録 : 忘年会 @「中清」 (2009/12/17)
- 吉祥寺 「中清」 (2009/12/08)
- 吉祥寺 「ほさか」 冷やしカレー (2009/11/21)
- 吉祥寺 「まつや」 傷心でカレー南蛮 (2009/11/05)
- 吉祥寺 「中清」 (2009/09/20)
- 吉祥寺 「よしむら」 (2009/08/26)
- 吉祥寺 「まつや」 おろしそば (2009/08/11)
- 吉祥寺 「中清」 (2009/06/28)
- 吉祥寺 「ほさか」 つけとろ (2009/05/29)
- 吉祥寺 「まつや」 冷やしたぬき (2009/05/26)
- 吉祥寺 「中清」 産地違い熟成三種 (2009/03/30)
- 吉祥寺 「まつや」 草切り (2009/03/03)
- 吉祥寺 「ほさか」 カレー蕎麦 (2009/02/24)
- (番外) 吉祥寺 「まつや」 かき玉…うどん (2009/02/20)
夏は、大根おろしがとかくたまらないですね~。
布恒さんの大根おろし!
聞いたら、あの辛さ、思い出しちゃいました(^^;
おいしいだろうなぁ。
「おろしそば」を見て、布恒更科築地店の「辛み大根」を思い出しました。
行ってみようかなぁ。
→ yuka (01/20)
→ yuka (01/20)
→ 多摩市民 (01/19)
→ yuka (01/10)
→ yuka (01/10)