FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    新江古田 「じゆうさん」 手挽き蕎麦を堪能
    2009年05月23日 (土) 23:43 | 編集
    ちょっとご無沙汰していて、そろそろ行きたいな~と思っていた「じゆうさん」。
    今日は、ゆっくりお話したいな、と思っていたお友達と、待ち合わせて伺う事に hahha.gif

    09-5-23 bみsで

    もっちろ~ん♪蕎麦前から楽しみたいので…、バスに乗り込み「江原中野通り」で下車。
    前の通りの激しい目白通りを歩くとすぐ、通りに面してさり気なく佇むお店。

    09-5-23 さんち

    お店の前には、手書きで書かれた今日の産地。
    これをしっかりと見つめ、扉を開く…。

    江古田 「手打蕎麦 じゆうさん」


    開店して間もない時間にもかかわらず、店内には既に何組かのお客さん。
    さすが人気のお店なんだなぁ、と感じながら、笑顔で迎えて下さった女将さんに挨拶し、友人を待つ間、カウンター席に腰を下ろし、まずはビールを…。

    09-5-23 bみーる

    きんっと冷えたEBISUビール。
    日差しの強い今日も又、最初のこの一口がたまらない m001.gif
    ビールのお通しに出されたのは、「揚げ蕎麦」。これが軽やかでとっても美味し~い。

    と、ゆっくりと喉を潤わせていると友人も到着し、奥の掘り炬燵の小上がり席へ。
    初めて座る小上がり席は、お店全体が見渡され、座り心地もよくほっと寛ぎ…、

    改めて、品書きを吟味。
    定番の品書き以外にも「本日のおすすめ」があるのは、やっぱりうれしいな niko.gif

    09-5-23 しな

    中から選んだお料理は、とても気になった「そらまめ豆腐」。

    09-5-23 そらbまbmで

    ビイドロ風のガラスの器に盛られ、見目も涼しげ。
    頂いてみると、こってりとした崩し豆腐の風味に、空豆の甘みがふわっと絡まり、これは美味しい
    さっと振りかけられた黒胡椒が又、いいアクセント。

    このお料理に、早速お酒に切り替えて。
    「会津娘」を冷でお願いすると、ご主人が自ら漆で飾り塗りしたという、素敵なガラスの猪口が出される。

    09-5-23 さkで

    お酒には、又別にお通しが出さるのもうれしい限り。

    09-5-23 とおし

    私も大好きな「扇田豆腐」に山菜が盛られ胡麻だれがかかった一品に、
    これがたまらな~い、「海老の西京味噌漬け」。
    これだけでも、お酒がすすんでしまいそう。

    09-5-23 bみそ

    それに、食べてみたかった「じゆうさん」の焼き味噌。
    石焼仕立てで出される焼き味噌は、こんがりと焼き目がついた焼きたて熱々。

    一口頂くと、こってりとしたやや甘めの味噌が美味しい♪
    しかも、蕎麦の実に葱に加え、海老の殻の砕いたものが入っていて、これがとても香ばしい。
    時折感じるカリカリとした歯ごたえもよく、これは旨いっ

    09-5-23 zでbmbまい

    定番の品書き「ぜんまい」も、思ったよりたっぷり盛られてる。
    ぜんまい独特の歯ごたえに、しみじみとした味付けのぜんまいで、これもいいな~。

    お酒も、「群馬泉」、「九龍頭」と追加して…
    これも気になった、おすすめの中の「にしんとしいたけ煮」。

    09-5-23 にしん

    しっとりとほろほろと崩れるように炊かれた鰊はもちろんのこと、

    09-5-23 しいたkで

    このしいたけが又すこぶる美味しい。
    しっかり厚みのある椎茸は、まるで鮑のような歯ごたえ。
    これに鰊の旨みも浸みこみ、噛み締めると椎茸の風味と一緒にじわ~り。

    さらに、「喜久酔」を頂き、たっぷりと堪能したところで、〆のお蕎麦を、と…
    こちらに来たら、やっぱりこれ niko.gif、「手挽きせいろ」。

    09-5-23 tびき

    黒姫の蕎麦を手挽きで挽き打たれた蕎麦は、挽きぐるみで色の濃い、蕎麦の欠片が豪華に散った粗挽き。

    09-5-23 tびきあぷ

    角はきりりと立ち、この野趣さ溢れた蕎麦は、見ているだけでそそられる。
    手繰り上げると顔を寄せるまでもなく、ぐわ~っと立つナッツに似た馥郁とした香り。

    09-5-23 tびきたbで

    口に含むと、かすかに感じるざらつき感に、たおやかな腰が心地いい。
    噛み締めると、じわじわっと途端に広がる、これもナッツのような甘みのある深い穀物の味わい。
    味が濃く、何もつけずとも頂いてしまう蕎麦で、こ、これは美味しい~love.gif

    このところ「梅冷かけ」ばかり食べていたのだが、「じゆうさん」の手挽きの蕎麦の美味しさを改めて実感。

    そしてすぐ、友人がお変わりで頼んだ「せいろそば」が、四角の蒸篭に盛られて出される。

    09-5-23 sでいろ

    常陸秋蕎麦で打たれた十割蕎麦は、これも角が立った丹精な細切り。
    「手挽きせいろ」に比べると、香り風味はやや控えめではあるものの、心地のいい腰に、喉越しが爽やかで、正当な江戸蕎麦を楽しめる。

    汁は、濃厚で濃い目のもの。その中に籠められた出汁は奥深く、実にまろやかで非常に美味しい。

    そして、やっぱりちょっと食べてみたい、と2人で食べようと頼んだ「ひやかけ」。

    09-5-23 ひやかkで

    朱塗りの漆器の器に注がれた蕎麦が、透明な美しいかけ汁に浸ってる。

    まずは、汁を一口。
    冷やしすぎない汁は、優しく上品で奥深い出汁がすぅ~っと体に染みわたる。
    ほおおお~futt.gif 
    と、飲んだ瞬間しみじみとしてしまうような汁で、これは美味しい…。

    09-5-23 ひやかkでたb

    中に沈んだ汁は、冷たい汁に浸されきりっとした腰があり、
    噛み締めると汁を纏った蕎麦は、甘みがあり、せいろで頂くのとは又違う醍醐味。

    やっぱり「冷かけ」はいいな~としみじみ感じ、
    ご主人に又あの氷梅の浮いた「冷かけ」についてもお聞きすると、もっと暑くなった頃、今年も又出す予定とのこと。
    これは、楽しみ。是非、今年も又頂かなくちゃ onpu.gif

    …と、食べ終えた頃合い丁度に、味わいのある陶器の器に注がれた蕎麦湯は、しっかりと白濁した熱々のもの。

    09-5-23 そばゆ

    とろりと、もり汁に注ぎ頂くと…

    09-5-23 そばゆいr09-5-23 そばゆのみ

    このコクのあるもり汁に、とろりとした蕎麦湯がたまらない。
    蕎麦の粒々のある、濃厚な蕎麦湯はあまりに美味しく、お変わりをして頂いていたら、お腹もいっぱ~い buchu-.gif

    ほっとしながら、ご主人、女将さんとゆっくりとお話もさせて頂き…
    充実し満喫した、昼さがり。

    ご馳走様でした~hahha.gif

    次回は…、「氷梅冷かけだ」♪


    Hさん、ありがとうございました~hahha.gif 


    *お品書き
    せいろ 787円、田舎そば 997円、おろし蕎麦 1,050円、とろろ 1,050円、天せいろ 1,890円、かけ 787円、天ぷらそば 1,890円など、ランチ 850円

    玉子焼き、豆腐、焼きみそ、ぜんまい 各525円、板わさ 735円、棒にしん945円、牛すじ 630円、鰊と椎茸の旨煮 840円など
    生ビール 525円、菊姫山廃 945円、喜久酔 1,280円、都願 1,890円など



    09-5-23 かんbまn
    会津十割蕎麦 黒姫手挽蕎麦
    「手打蕎麦 じゆうさん」

    中野区江原町3-1-4
    03-3951-3397
    11:00~14:30 / 17:00~21:00
    月曜休  近くにコインPあり
    禁煙


    関連日記
    2008年 7月23日 絶品、「氷結梅冷し」
    2007年 8月22日 五臓六腑に染みわたる 「氷結梅冷し」
    2007年 5月 8日 「鰊煮」に「山葵漬け」、「十割せいろ」
    2006年 7月 4日 片松葉で初訪問 「天麩羅」に「手挽きせいろ」

    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    NORI様
    じゆうさん、いいですよ♪
    手挽きはオススメです!
    (あと、ここの豆腐も美味しいです)
    東京はどちらに来られるのでしょうか?

    グリンデル!
    やはり…、とってもとっても食べてみたいお蕎麦です。だんだん雪が降ってくると難しくなってしまうかもしれないですが、ぜひとも行きたい…。

    コメント、うれしいです。
    ありがとうございました。
    2009/12/03(木) 09:10:57 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    先日は掲示板に書き込みさせていただきましたが今回はコメント欄に失礼いたします!
    近々東京に行く予定があるので、今からどこでお蕎麦をいただこうか悩んでます。
    じゆうさん、いいなあ。手挽きせいろがとても美味しそうです!

    グリンデルのお蕎麦好きです!
    ナッツのような香ばしさ、あまみが食べた後もずっと口の中に残って、幸せな気分になれます^^
    これからますますお蕎麦も美味しいシーズン、ぜひ松本へいらしてください!!

    2009/12/02(水) 16:43:21 | URL | NORI #-[編集]
    岡崎宏一郎様
    この冷やかけもよかったのですが、
    イチオシはこれです♪
    http://chibiyukarin.blog4.fc2.com/blog-entry-730.html#more

    これは、はまりますよ~(^^)。
    まだ、始まっていないようですが、真夏になったらやるとの事ですので、ぜひ、です♪

    PS 粗挽き好き友の会、ですね♪
    2009/06/25(木) 23:55:22 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    お、この冷やかけも美しいですね。
    海老の西京漬なんて初めて聞きました。
    焼き味噌に混ぜたり、海老使いが上手なようで。
    僕もやっぱり、yukaさん同様、粗挽きの
    ザラ付のある穀物感溢れる蕎麦が好きです。
    2009/06/25(木) 16:14:24 | URL | 岡崎宏一郎 #SiKI9aDI[編集]
    まあやん様
    私も久しぶりに訪れたのですが、
    やっぱり、「じゆうさん」のお蕎麦は美味しかったです。
    お料理もいいですね~(^^)。
    いつも一人だったので、いろいろ食べられてよかったです。

    ぜひぜひ♪
    2009/05/25(月) 08:38:31 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
     わああ~料理もさることながら、産地の異なる蕎麦粉で打った「十割」と「手挽き」~いやあ、食べたいなあ~
    2009/05/25(月) 06:51:59 | URL | まあやん #-[編集]
     もり、かけ~いやあ、ここの蕎麦は美味いですよね。アテもここはそれぞれ美味しいし~(^^) ああ、行きたいなあ~ここから近い「遊」にも行きたい~
    2009/05/24(日) 22:30:40 | URL | まあやん #-[編集]
    ふるふる様 来て下さいよ~
    あっ、ふるふるさん、その頃、こちらに住んでいらっしゃったんですよね。
    きっと、お父様のお蕎麦屋さんがその頃あったはずです。
    (同じ場所で、確か…、長〇庵の名前かと…)

    この「じゆうさん」というお名前も、十三間通りの名前から取ったんだそうですよ♪

    こ・こ・は・ね~、
    きいっと、ふるふるさん、お気にになると、請け合いです(^^v

    チャリ小僧だった頃の、ふるふるさんにも会ってみたかった…(遠い目)
    2009/05/24(日) 21:41:57 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    ラヴ様
    ぜひぜひ、ここはいいですよ♪

    甲子さんも、だいぶご無沙汰しているので、
    行ってみたいところです。
    あの、飛竜頭が忘れられなくて…(^^)
    2009/05/24(日) 21:39:41 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    行きたいなぁ
    ここ、かなりのお気に入りのようですねぃ(笑)。

    お店の前の目白通り(放射7号線)、私が小学校、中学校の頃、「十三間通り」って云ってたんです。

    当時としては素晴らしく広い舗装道路で、埼玉県とのアクセスを考慮して作られました。

    10分間に何台車が通るかなんて授業もありました。(たしか10台以下だったと記憶)

    って、もう少し西に行った向山町でしたが。

    自衛隊の戦車もよく走っていたのが懐かしいです(ゴムベルト装着ではなく金属キャタピラだった)。

    (決して戦時中ではありません・・・)

    向山町から石神井公園までは自転車小僧だったので毎日のように・・・・勉強もせず・・・・(恥)
    2009/05/24(日) 18:21:41 | URL | ふるふる #-[編集]
    あ、歩いていけますヽ( ´¬`)ノ
    お値段も良心的ですね。
    素晴らしい。
    甲子と梯子してみます(笑)
    2009/05/24(日) 18:21:21 | URL | ラヴ #CtgNMZqM[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター