昼時の店内は、さすが人気のお店、ほぼ満席。
運よく、入れ違いに空いたテーブル席があったので、なんとか腰を下ろす事ができ、ほっと。
すぐに
「こんにちわ~ 」
と微笑みながら、ベテラン花番さんがお茶を出して下さり、
「若さぎ、出たのよ」
と、テーブルの上の、季節のメニューを見せて下さる。
若さぎの天ぷら・・、もちろん、それも食べてみたいところだが、
これを頼むのは、やっぱりお酒と一緒に楽しみたい…。
と、ぐっとがまんし、定番の品書きを開き、中の「ランチメニュー」の「カレー南蛮セット」を指差し、「お蕎麦で」とお願いする。
・・・と、
「これだったら、おうどんの方がお勧めよ」
と、おうどんも美味しいわよ~、加えてとおっしゃる。
せっかくそこまで言ってもらった事だし、それを敢えて覆すのも頑固のような気もし、見ると鍋焼きうどん、等などうどんをたべている人も結構いらっしゃる。
こちらのうどんを食べてみるのもいいかな~、と、今日は「カレー南蛮うどん」でお願いしていみることに。
ほどなくして出された「カレー南蛮うどんセット」には、ほかほか湯気を立てた丼に、小ライス、お新香がついてくる。
ん~、このたまらない強力なカレーの匂い。
目の前に置かれた瞬間から、カレー独特の匂いが漂い、それだけで食欲を刺激する。
そうなの、これこれ
いつも、誰かが頼んで食べている横にいて、とってもとっても美味しそうで、いつか絶対食べてみようと思っていた大平さんの「カレー南蛮」。
まずは、蓮華ですく汁を口に運ぶと…
あつっっ
とろみのついたカレー汁は、熱々で、一気に体が温まりそう。
中には、たっぷりの薄切りの豚のバラ肉が入っていて、これが美味しい。
脂身が苦手な私でさえも、豚肉の甘みを感じられる美味しいお肉。
それに、葱もたっぷりと入っていて、これが食べ応え十分
具をたっぷり楽しんだ後で、中のうどんを手繰り上げると、ピカピカと光るような美しいうどん。
口にふくむと、手打ちらしい腰がしっかりとあり、つるりとした表面のうどんが旨い。
カレーがよく絡み、噛み締めると小麦の美味しさも感じられるよう。
何よりも、熱々の汁の中でも、しっかりと歯ごたえがあるのはうれしく、はふはふと頂いてしまう。
(跳ねるの注意 )
すっかり食べ終えたところで…、
残っていた豚肉などと一緒に、このカレー汁をご飯にかけて頂く二度の楽しみ。
カレーライスとは又違う、カレー南蛮ご飯の美味しさ。
きちんと漬かったお新香も申し分なく、すっかりお腹いっぱい
ご馳走様でした~
今度は又、ゆっくりと…
お酒を頂きながら、「若さぎの天せいろ」を頂きにこようっと。
*ランチメニュー(2時まで) カレーうどんセット 950円
「きそば 大平庵」
中野区野方5-19-11
03-3337-4082
11:30~15:00 / 17:00~20:30(冬季)
土曜休 禁煙
関連日記
2008年11月10日 かき玉そば
2008年 9月18日 きのこ汁せいろそば
2008年 4月11日 竹の子三昧せいろ
2007年12月17日 牡蠣かき南蛮そば
2007年 6月26日 なす三昧そば
2006年12月27日 若さぎ天せいろ
2006年 6月19日 天せいろそば
- 関連記事
-
- 鷺宮 「太鼓屋」 (2010/02/18)
- 野方 「大平庵」 牡蠣かき南蛮そば (2009/12/22)
- 新井薬師 「火群」 (2009/12/11)
- 野方 「かわむら」 しめじおろしそば [残念な事に閉店] (2009/09/27)
- 中野 「じゆうさん」 絶品、氷結 「梅冷かけ」 (2009/08/14)
- 新江古田 「じゆうさん」 手挽き蕎麦を堪能 (2009/05/23)
- 野方 「かわむら」 ごまだれ蕎麦 (2009/02/28)
- (番外) 野方 「大平庵」 カレー南蛮 うどん (2009/02/06)
- 中野 「武蔵野そば処」 (2009/01/13)
- 新井薬師 「松扇」 (2009/01/07)
- 鷺宮 「太鼓屋」 うれしい中休みなし♪ (2008/12/05)
- 野方 「大平庵」 かき玉そば (2008/11/10)
- 野方 「大平庵」 (2008/09/18)
- 野方 「かわむら」 (2008/08/14)
- 新井薬師 「火群」 (2008/08/04)
美味しそうでも、ついつい蕎麦を頼んでしまう…。
でも、たまにはこういうの、いいですね。
思った以上にこちらのうどん、美味しかったんです。
カレーには、とても良かった、などとも(^^)。
(ご飯、漬物付き、がうれしいですよね)
確かに、玄治さんのうどんも気になるところ。
田無の砂場や、吉祥寺の「中清」のうどんは、とても美味しかったです♪
ついつい蕎麦を優先してしまって、
蕎麦屋でうどんを頼みにくいんですよね。(笑)
私も久米川の「玄治」さんや、田無「砂場」の「肉汁うどん」が
課題になってしまっています。
(武蔵野うどんも好きなので)
御飯付きって言うのが、気が利いていますよね。
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)