三鷹駅南口の商店街から、ちょっと入った路地すぐに、ひっそりとそしてさりげなく、暖簾の下ろされた小さなお店。

三鷹 「きびや」
今年になっての、初訪問~

午後1時も過ぎた昼下がり。
それでもまだまだお客さんが集う賑わった店内の中、空いていたお気に入りの一枚板のテーブル席の隅に腰を下ろす。
すぐにお茶が出され、置かれている品書きを手にしながら…、
まずは、熱燗をお願いし、アテには何を頼もうかな
と、お料理のページを開くと、定番のメニューの後ろに、ここにも牡蠣の天ぷらがっ
きびやさんの天ぷらも美味しいし、と思わず頼もうと思ったが…、
ここにきたらやっぱりランチの「天むすセット」を頂きたい。
ということで、さっぱりとここも美味しい「お新香」に決めお願いすることに。
ここの燗酒は「玉椿」。
優しい口当たりで、すっと入っていく熱燗を頂きほおっと一息。
独特の自家製浅漬けは、蕪に金時人参をさっとつけたもの。
金時人参の甘みが濃く、程よく漬かった浅漬けが熱燗を頂いた口にうれしい。
これでゆっくりとしばし寛いでいる間にも、帰るお客さんがいれば、又入ってくるお客さん。
2時を回ろうとする時間でも次々にお客さんが訪れる。
さすが「きびや」さんだなぁ、などと思いながら…
そろそろお昼の営業時間も終わりに近い。私もお蕎麦を頂くことに。
と、既にに決めていたお気に入りの「天むすセット」。お蕎麦は粗挽きで。
パチパチパチ…と揚げ音が聞こえ、一つずつでもきちんと揚げて作ってくださる天むすが添えられ、程なくして目の前にお盆が置かれる。
福島の蕎麦を手挽きで挽いて打たれた、限定の「粗挽き蕎麦」。
前回頂いたものよりもやや猛々しさが抑えられ、その分どこか透明感のようなものを感じる今日の粗挽き。
挽きぐるみの蕎麦だが上品な趣きがあり、その中に蕎麦の欠片が盛り込まれている。
手繰り上げ、口に含むと、歯を包み込むようなしっとりと、それでいてしっかりとした腰加減。
今日は、やや香り風味は穏やかではあるが、かみ締め、飲み込む瞬間の楽しさは変わらない。
とは言え…、あの猛々しいまでの野趣さあふれ、香り濃厚な粗挽きが懐かしいなぁ。
と、するすると頂いてしまい、天むすを。
おっ、いつもは玉子焼きに添えられているのはお新香なのに、気を配って下さったのだろうか、板わさに山葵漬けが添えてある。この板わさが又旨い。
うーん、これでもう一杯頂きたくなってしまうよぅっ。
そして、手にする途端に、ぷ~んと香ばしい海苔の風味が漂う天むすを。
ぷりぷりした海老にカラリとした衣がよく、本当にここの天むすは天下一品♪
鰹の風味漂う、まろやかですっきりとした美味しいもり汁に、しっかりと白濁した熱々の蕎麦湯を頂き、今日も満足な心地に浸る、余韻のひと時 。
帰り際、ちょこちょことご主人とお話させて頂きながら、
「夜も混みますか?」
とお聞きすると、何と今、人手が回らなくて平日の夜はお休みしているとのこと。
(聞いておいてよかった~っ)
又復活するかもしれませんが…とのことだが、しばらくは平日はお昼のみ。
だったら、又以前のように4時までと、お願いしたいところだが・・・。
などと思いつつ、それでもやっぱり満足度いっぱいでお店を後に。
ご馳走様でした~
一度、粗挽きで「かけ」を作ってもらおうかな♪
*玉椿 500円、お新香 350円、天むすセット(粗挽き) 900円
「蕎麦 きびや」
東京都三鷹市下連雀4-16-48
0422-42-3520
11:30 ~ 14:30
(土日 11:30~14:30/17:00~20:00)
水曜、第1,3火曜休 禁煙
関連日記
2008年10月 6日 茄子の揚げびたし 天むすセット
2008年 5月19日 ***きびや検証***
2008年 3月13日 粗挽きの香りに風味にうっとり 小松菜とじゃこのお浸し
2007年12月18日 焼き味噌に天むすセット
2007年 9月25日 お新香で辻善兵衛 つけ汁そば
2007年 7月26日 天もりせいろ
2007年 5月11日 筍の卵とじ丼セット
2007年 3月20日 三点盛り 天むすセット
2007年 2月 6日 天丼セット かけそば
2006年12月11日 三点盛り 粗挽きそば
2006年 6月11日 松葉杖で訪問 三点盛り 天むすセット
2006年 1月28日 天もりそば
2005年11月15日 海老真丈 粗挽きそば
2005年 8月11日 せいろと粗挽き
2005年 2月 8日 それ以前のきびや
- 関連記事
-
- 三鷹 「きびや」 手挽き粗挽き (2010/01/08)
- 三鷹 「吉田屋玄庵」 (2009/11/10)
- 三鷹 「きびや」 (2009/06/19)
- 三鷹 「御狩野」 (2009/05/10)
- 三鷹 「なか川」 残念な事に閉店 (2009/04/15)
- 三鷹 「宗柳」 そぼろランチ (2009/04/07)
- 三鷹 「宗柳」 (2009/02/10)
- 三鷹 「きびや」 平日夜しばしお休み (2009/01/26)
- 三鷹 「御狩野」 (2008/11/03)
- 三鷹 「きびや」 営業時間変更 (2008/10/06)
- 三鷹 「御狩野」 (2008/08/31)
- 三鷹 「傍八」 残念な事に閉店 (2008/05/21)
- 三鷹 「きびや」 検証結果・・・ (2008/05/19)
- 三鷹 「きびや」 心奪われる手挽きの粗挽き・・・ (2008/03/13)
- 三鷹 「ゆきむら」 ・・・惜しむらく閉店されました。 (2008/01/16)
そうなの、ちょっと寂しいです。
せめて、又、平日4時までやってもらえたらうれしいです。
日曜の夜に行った時に
スケジュール帳を忘れてしまい、
月曜に電話して
「今日の夜に取りに行きます」と言ったら
平日夜はやってないと言われ‥
土曜まで取りに行けませんでした。
土日の夜も前より30分始まりが遅くなったし、ちょっと残念です。
でも、私はまた4時までやってもらいたかったりします(^^;
しかし、教えて頂いてありがとうございます。あそこまで行って営業していないのをしったらショックですから~
しかし、美味しそうですね(^^)
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ ひめはるぜみ (06/26)