FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    喜多見 「志美津や」 牡蠣天せいろ
    2011年12月15日 (木) 22:08 | 編集

    朝からの仕事を済ませ、年末の雑用をこなしていたらそろそろ2時。
    こんな事もあろうかと…、今日は朝から決めていた志美津屋さんへいそいそと niko.gif

    11-12-15 店

    新宿駅から乗りこめば、程なく辿り着く喜多見駅。
    今日は昨日の寒さも和らぎ、心地のいい冬の優しい日差しの中…、
    ようやく辿り着いたお店には、眩しそうなたぬきさんがお出迎え。

    喜多見 自家製粉 手打ち十割そば「志実津や」


    2時もとうに回った、蕎麦屋酒の王道ニジヨジ。
    中休みないお店ならではの、ゆったりとした空気が流れる中、
    空いていた店内に腰を下ろすと、上品なおばあちゃまが迎えて下さる。

    11-12-15 品酒

    今日は朝ヌキで仕事も済ませて、ようやく空腹を感じ始め…
    まずはゆっくりと、一杯頂きたいな。
    と、品書きを開けば、又お酒の種類が変わってる onpu.gif

    中に好きなお酒「いずみ橋」の文字があるのがすぐ目に留まり、
    熱燗と迷ったけれど、今日はこれを頂こう~。

    11-12-15酒

    「いずみ橋 辛口純米黒ラベル」。
    きりっとしてスッキリ、ストレートで軽快。
    飲み飽きしない旨みがあり、これは蕎麦前にぴったり。

    添えて出された、昆布と椎茸の佃煮がしみじみと美味しく…

    11-12-15 品牡蠣

    今日のお目当ては、これ niko.gif
    冬の牡蠣のある間に一度は食べておきたい、志美津やさんの「牡蠣天」。

    11-12-15 牡蠣天

    早速お願いし、天先で出して頂いた「牡蠣の天ぷら」。

    11-12-15 牡蠣天あぷ

    シシトウ、茄子が添えられた牡蠣は、ここでは二種。

    11-12-15 牡蠣たべ

    早速、ノーマルな牡蠣をかぶりつけば、途端に滴り落ちる牡蠣のエキス。
    ん~っ、こ、これは格別 buchu-.gif

    11-12-15 牡蠣しそたべ

    と、もう一つ、緑がかった衣の牡蠣天をかぶりつけば、
    紫蘇が巻かれて揚げられ、これが絶妙な旨さの折り合い。
    紫蘇のふわりと広がる香りに、牡蠣の旨みが滲み混ざる…
    ああ、やっぱり、これは美味しっし~いっ love.gif

    いつくしむように、4つの牡蠣天を味わい楽しみ…
    お酒も終わりかけた頃合いに、お声かけでお蕎麦をも。

    今日のお蕎麦は、茨城筑西、粗挽きを…とお願いしたら、
    くぅぅぅ~っnaki.gif、もう終わってしまったそう。

    風邪をひかれたそうで、つらそうなご主人に追い打ちをお願いするのも酷というもの、
    となったら…、久しぶりに、台は田舎で「かけ」を作って頂こう。

    11-12-15 かけ

    と、出して頂いた、田舎蕎麦の「かけそば」。

    11-12-15 かけ汁

    はらりと散らされた三つ葉の緑が目に鮮やか。
    まずは蓮華ですくい汁を含む。

    ん~ん、美味しい…futt.gif      
    しっかりと旨みの染みた、味わい深い、飲みごたえのあるかけ汁。
    飲んだ後のかけ汁は、体に染み入り、しばし何度かすくい口にし…

    11-12-15 かけたべ

    中の蕎麦を手繰り上げれば、どっしり太めに断たれた挽きぐるみ。
    ぷつぷつと浮き出る蕎麦粒の野趣さ溢れた蕎麦は、
    暖かい汁に浸り、ふっと芳香を立て、もちもちっとした歯ごたえ。
    汁を纏い、蕎麦の香ばしい味わいがじんわりと口に広がってくる。

    志美津さんの、田舎の「かけ」は、しみじみとして、
    素朴な蕎麦の風味豊かで、美味しいなぁ…futt.gif

    と、しばしじっくりと蕎麦を味わい…

    11-12-15 かけにいれた

    これがちょっとやってみたかった、一つ残しておいた牡蠣天を、
    途中でそっと汁に浸し…

    11-12-15 かけと牡蠣

    かぶりつけば、牡蠣汁がじじゅわっと汁に滴り落ちる。
    ほのかに汁に浸った衣をまとった牡蠣天、これが又違う美味しさがあり…

    11-12-15 牡蠣とそば

    牡蠣天と一緒に蕎麦を口にすれば、牡蠣の旨みに蕎麦が絡まり、
    んんん~ん、これは、たまらな~いっlove.gif

    後は、もううっとりと蕎麦を手繰り、汁もたっぷりと頂いて…

    ご馳走様でした~hahha.gif

    毎年満足度抜群の、牡蠣天せいろ。
    今年も食べられた事に、心底満足感に満たされて…

    あとは♪、「けんちんそば」も食べにこなくちゃ。



    11-12-15 たぬき
    自家製粉 手打ち十割そば 
     「志実津や」

    狛江市東野川4-13-5 
    03-3489-0381 
    11:30~20;30
    毎月6日・16日・26日原則
    禁煙 P有り

    お店のHP  ご主人のブログ



    2011年10月24日 「蕎麦屋の蒲焼」と北海道フェアー
    2011年 8月17日 「冷かけそば」
    2011年 6月29日 「蕎麦会」、新メニュー「胡桃汁そば」
    2011年 6月13日 「シャキシャキ大根そば」
    2011年 4月13日 「さらしな三昧」
    2011年 3月14日 「白海老の掻き揚げ」に「けんちんせいろ」
    2011年 1月14日 「年明けうどん」と粗挽きそば
    2010年12月24日 「けんちんせいろ」
    2010年11月 2日 「牡蠣天もり」に「きのこせいろ」
    2010年10月 7日 「熟成考証」
    2010年 8月12日 「しゃきしゃき大根そば」
    2010年 7月 2日「粗挽き三昧」「水茄子」に「しゃきしゃき大根蕎麦」
    2010年 6月 1日 新メニュー「冷かけそば」
    2010年 4月28日 「空豆の殻焼き」で一献、「山菜せいろ」そば
    2010年 3月18日 「春の蕎麦会」
    2009年 2月19日 「田舎そば」で「けんちんそば」
    2009年12月25日 「牡蠣の天麩羅」に「けんちん蕎麦」
    2009年12月12日 しゃぶしゃぶ蕎麦こと、「蕎麦振り鍋」
    2009年10月20日 「牡蠣天」「きのこ汁そば」
    2009年 7月11日 「水なす」に「アスパラ」、「しゃきしゃき大根そば」
    2009年 3月13日 竹の子料理に、「山菜せいろ」
    2009年 2月 9日 「牡蠣天」に「けんちんせいろ」
    2009年 1月 9日 「牡蠣南蛮、牡蠣ヌキ」を熱燗で味わう
    2008年 9月 6日 帆立天、牡蠣天を楽しみ 粗挽き蕎麦
    2008年 7月22日 水ナス三昧 粗挽き蕎麦に田舎蕎麦
    2008年 5月12日 漬物に美味アスパラ天 十割蕎麦に、手挽き粗挽き
    2008年 4月 4日 ProjectX 10種の蕎麦バトル
    2008年 2月 2日 牡蠣天ぷらにうっとり
    2007年12月31日 年越し蕎麦に温泉卵せいろ
    2007年10月 5日 牡蠣天ぷらに二色そば
    2005年 6月 7日 二色そば
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    …様
    喜んで♪。お待ちしています(^^)。
    2011/12/22(木) 07:42:52 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    2011/12/20(火) 17:02:27 | | #[編集]
    …様
    それはすごい!おめでとうございます♪
    来年は、素晴らしい、飛躍の一年になりますね(^^)。

    お忙しいでしょうから…
    でも、又時々、寄って頂けたら、うれしく思います(u_u*)~。
    2011/12/20(火) 08:58:05 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    よしの様
    本当に、何となくそんな気分にさせられますよね。年内に行っておきたいな・・・・っていう。年の瀬をしみじみと感じます。

    冬場の温蕎麦はやっぱり旨いっ。
    しみじみ~とさせられます(u_u*)~
    2011/12/20(火) 08:50:49 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    2011/12/19(月) 17:20:43 | | #[編集]
    年の瀬も
    押し迫ってくると、なんやかやとは言いつつ、理屈も無しに
    行きつけのお店に足が向く。
    何事もなければ連続した毎日であるが、なんかご挨拶をしたく
    なってしまう不思議さ。

    こうして気持ちの上で区切りをつけたい、というのも、素直な
    人間の気持ちかも知れません。

    当方も、変わり映えのしない当地限定のお店ばかりですが、
    少しずつ回り始めています。
    勿論、年が明ければ改めまして!(笑)と出かけるのは目に
    見えているんだけど。

    ・・・やはり冬場は温蕎麦がイイ!!ですねえ。
    2011/12/19(月) 12:56:39 | URL | よしの #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター