FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    喜多見 「志美津や」 蕎麦会
    2011年06月29日 (水) 23:59 | 編集

    今夜は、仲良し仲間が集まって、志美津やさんでの定期蕎麦会。
    玄挽きの平打ちを出す予定…と聞いて、ワクワクしながら、
    てくてく、てくてく…

    11-6-29夜 店

    えっ?5時から…?1時間間違えたっっdokuro.gif

    11-6-29夜 貸し切り

    と、急いで扉を開いて、店内へ…。

    喜多見 自家製粉 手打ち十割そば「志実津や」

    既に一時間前に乾杯を済ませていて、すっかり宴もたけなわ。

    11-6-29夜 ビア

    私も、急ぎビールを頂き、遅れて乾杯~

    11-6-29夜 前菜1

    すぐに出して下さった、「前菜三品」。
    まるで、フルーツトマトかと思うような、甘みの濃い「樹上で熟したトマト」に、
    「クレソンの生ハム巻き」、無農薬・自家栽培の「インゲンの胡麻和え」。

    11-6-29夜 ホタテ

    続いて二品、「焼き枝豆と帆立と蕪の柚子こしょうマリネ」。
    焼いた枝豆は、豆の味と甘みが濃く、

    11-6-29夜 ほたてあぷ

    さっくり独特の食感のズッキーニに、蕪を枕にした帆立。
    それにさっと掛けられた柚子胡椒ドレッシングが絶妙で、これは、美味しい~buchu-.gif

    11-6-29夜 白海老

    さらに…、大好きな「白海老の天ぷら」。

    掻き揚げも美味しいけれど、ぱらぱらっと揚るのが私は好きで…
    さっくさくとして、白海老の風味がふわ~、これにすっかり感激もの love.gif
    清水さん、ありがとうございます♪。

    と、さっそくお酒なども頂いて、賑やか楽しく頂いていると、
    最後の一人もようやく到着、そろそろお蕎麦出します、との言葉に…

    11-6-29夜 薬味ずらり

    ん?何やら、胡瓜、味玉、鶏ささ身に、茗荷が並んだ、薬味?に、
    もり汁に、胡桃味噌汁のつけ汁二つが各々置かれる。

    11-6-29夜 蕎麦吉田さん

    そして、順々に出された、志美津やさんのお弟子さんYさんの打った蕎麦。

    11-6-29夜 蕎麦吉田あぷ

    角がピンと立ち、伸び伸びとした艶やかな蕎麦は、
    手繰り上げると、ふわ~り、豊かに香ってくる香ばしい香り。

    11-6-29夜 そば吉田どあぷ

    もちっとしてしなやか、するるんと軽やかに喉元を落ち、
    Yさん、これは美味しい、素人の粋を超えているよっ hahha.gif

    11-6-29夜 そば吉田たべ

    と、まずは、基本のもり汁で頂いて…

    11-6-29夜 蕎麦吉田ごま

    さらに、この濃厚クリーミィーな、胡桃味噌汁(くるみそじる)に浸してみると、
    ほおお…、複雑なこのつけ汁、これは面白い。

    11-6-29夜 そば吉田薬味三酒

    茗荷と一緒に、胡瓜と一緒に、最後にはささみも一緒に混ぜ食べると、
    こってりまろやか汁にこれらの薬味が爽やかで、これは美味しい futt.gif

    ふうむ、この漬け汁、今度の新メニューになるのかしら。

    11-6-29夜 玄挽き

    と、続いて、真打ち清水さんの打たれた、予告の「玄挽き蕎麦」の平打ち…
    だけど、んー、もっと平打ちのを食べてみたかったかも。

    11-6-29夜 玄挽きあぷ

    とは言え、これだけの粗挽きでありながら、見事に繋がった美しい細打ち。
    苦みのような香ばしい香りに、かさりと掠める蕎麦の欠片。
    カカオのような深い香ばしさが、じわ~じわ~と口に広がる。

    これは美味しい、でも、これで幅広を食べてみたかった…と贅沢な事を考えてると、
    程なく、蕎麦湯が出され、あれこれ感想など交わしつつ、
    次は何とっ、天麩羅タイム…?a.gif

    11-6-29夜 キス

    一つ一つ揚げたてが目の前に置かれた「キス」に、

    11-6-29夜 メゴチ

    「メゴチ」に「オクラ」。

    11-6-29夜 ぎんぽう

    さらに…、これはうれしい!、貴重な「銀宝」の天麩羅まで。

    11-6-29夜 ちあゆ

    最後は、「稚鮎に牛蒡天」。
    稚鮎の仄かに広がる苦み、これがお酒にたまらない…futt.gif

    と、天麩羅三昧で、お酒も楽しみ…
    いよいよ、最後の、これがメイン蕎麦タイム。

    11-6-29夜 粗挽き

    まずは…、北海道黒松内町産の奈川在来、石臼挽き。
    北海道で、信州奈川の蕎麦を栽培したものとは…

    11-6-29夜 粗挽きあぷ

    と、顔を寄せると、ふわっと爽やかな香りの後に、ぐぅむと広がる野生味ある香り。
    もっちりとした腰に、ほのかな粗挽き感。
    ああ、これは奥行き深い蕎麦…と、じっくり味わい…

    11-6-29夜 超粗挽き

    続いて、待っていましたっ!のトム臼♯5挽きの「超粗挽き」。
    しかも、茨城桜川産のの「常陸秋蕎麦」。

    11-6-29夜 超粗挽きどあぷ

    丸ぬきされた蕎麦の粒のこの粗さ、これは正に蕎麦粒の複合体

    11-6-29夜 超粗挽きたべ

    むわ~っと広がる、芳しき蕎麦の香りに、もちもちとした穀物の感触。
    その間に、ぷつぷつとした蕎麦粒が、口肌を掠め、濃厚な風味を残していく。

    ああ、これは、やはり美味しい…love.gif
    感じ入り、大事に味わい噛みしめ噛みしめ…

    天ぷら三昧のサプライズに、この粗挽き蕎麦で感慨ふけり、

    11-6-29夜 ビールゼリー

    最後が又サプライズ、娘さんの作られたという、「ビール…ゼリー」
    泡の感じまでよくできたゼリーで、これがさっぱり、美味しいゼリー。
    最後の最後まで…
    ご馳走様でした~hahha.gif

    そして何より、大好きな方々との時間が、尊いひと時。
    皆さま、ありがとうございました niko.gif



    11-6-29夜 産地
    自家製粉 手打ち十割そば 
     「志実津や」

    狛江市東野川4-13-5 
    03-3489-0381 
    11:30~20;30
    毎月6日・16日・26日原則
    禁煙 P有り

    お店のHP  ご主人のブログ



    2011年 6月13日 「シャキシャキ大根そば」
    2011年4月13日 「さらしな三昧」
    2011年 3月14日 「白海老の掻き揚げ」に「けんちんせいろ」
    2011年 1月14日 「年明けうどん」と粗挽きそば
    2010年12月24日 「けんちんせいろ」
    2010年11月 2日 「牡蠣天もり」に「きのこせいろ」
    2010年10月 7日 「熟成考証」
    2010年 8月12日 「しゃきしゃき大根そば」
    2010年 7月 2日「粗挽き三昧」「水茄子」に「しゃきしゃき大根蕎麦」
    2010年 6月 1日 新メニュー「冷かけそば」
    2010年 4月28日 「空豆の殻焼き」で一献、「山菜せいろ」そば
    2010年 3月18日 「春の蕎麦会」
    2009年 2月19日 「田舎そば」で「けんちんそば」
    2009年12月25日 「牡蠣の天麩羅」に「けんちん蕎麦」
    2009年12月12日 しゃぶしゃぶ蕎麦こと、「蕎麦振り鍋」
    2009年10月20日 「牡蠣天」「きのこ汁そば」
    2009年 7月11日 「水なす」に「アスパラ」、「しゃきしゃき大根そば」
    2009年 3月13日 竹の子料理に、「山菜せいろ」
    2009年 2月 9日 「牡蠣天」に「けんちんせいろ」
    2009年 1月 9日 「牡蠣南蛮、牡蠣ヌキ」を熱燗で味わう
    2008年 9月 6日 帆立天、牡蠣天を楽しみ 粗挽き蕎麦
    2008年 7月22日 水ナス三昧 粗挽き蕎麦に田舎蕎麦
    2008年 5月12日 漬物に美味アスパラ天 十割蕎麦に、手挽き粗挽き
    2008年 4月 4日 ProjectX 10種の蕎麦バトル
    2008年 2月 2日 牡蠣天ぷらにうっとり
    2007年12月31日 年越し蕎麦に温泉卵せいろ
    2007年10月 5日 牡蠣天ぷらに二色そば
    2005年 6月 7日 二色そば
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    とあ様
    こちらからだと、ちょっと沿線渡ってなので、面倒ですが、来てしまえば、なんて事ないですよ~(^^)。

    でも、本当はこっちにスカウトしたいくらいなんですが(^^;;;
    2011/07/02(土) 17:40:37 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    牡丹様
    画像をそこまで見ていてくれているなんて…、心をこめて撮ったカイがあるものです。
    (ああ、もっといいカメラが欲しくなります)

    写真は正直だから、私も後で観てみてとても興味深く思ったり・・。
    Yさん、全くの素人(病院関係のお仕事をされている)なのに、なかなかの腕前。主将Sさんも、「筋がいい」とお墨つきなんですよ(^^)。

    牡丹様が、もしも一緒にいらしたなら…
    もっと濃いお話しが聞けたでしょうに、といつも楽しみにコメント読ませて頂いています(^^)
    2011/07/02(土) 17:39:31 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    covatan様
    そうなのですか、ニセコでも…。
    やはり北海道強しです。
    ニセコの奈川在来種も食べてみたいもの。。

    本当に、随分久しくなっちゃいましたねぇ。
    ちょっと前に、こちらにいらっしゃったようで(ブログ拝見しています♪)すが、今の東京はすごい暑さですよー。
    2011/07/02(土) 17:36:41 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    うううう~
    食べたい~
    なんて魅力的なお店なんでしょう
    すごいなぁ…

    ううっ、小田急沿いに無理やり
    用事をつくらねばっ(笑)
    2011/07/01(金) 21:45:09 | URL | とあ #-[編集]
    うううっ 羨ましい~♪
    YさんとSさんが、手がけたおそば 画像だけでも、美味しさ堪能させてもらったような満足感に浸れました。

    四種もの拘りの粉から織り成されるおそばの表情にも違いがあるのはあたりまえで、其々の主張が伝わってきます!

    切りべら具合の微妙な違いで、上手くこなされていることが、デジタルだからこその画像から伺い知れることは嬉しいことでもあります。

    江戸のそば打ち職人に、唯一許されたとされる 「切りべら技法」 
    Yさんと真打Sさんとの、切りべらのこなしの違い 味わあせていただきました ご馳走様でした!

    マクロ接写画像は、リアルで微味までもが伝わってくるようで、ハイテクには感謝です。
    でも... 臨場感動感だけは、その場に居合わせないと味わえない もどかしい バーチャルっぽい味で、とても、もどかしいものと歯がゆさ覚えるのも、ひとつの「味わい」。

    いつも、めんどくさい コメ&掻き粉で、お許しください。




    2011/07/01(金) 21:13:10 | URL | 牡丹 #-[編集]
    たくさんの種類・・・羨まし~♪
    いいですね。
    こんなにたくさんの種類を頂けて羨ましいです。
    奈川在来種は、黒松内のほかニセコでも作り始めているようです。

    北海道の蕎麦を東京で頂く・・・。

    たまには東京行きたいな(^-^*)/
    2011/07/01(金) 15:15:56 | URL | covatan #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター