FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    (閉店)府中 「田なか」
    2005年12月18日 (日) 22:27 | 編集
    ほぼ一年ほど訪れていなかったので、久しぶりに。
    051218_131823_M.jpg
    甲州街道の府中駅すぐ近くのロイヤルホストの角を曲がるとほどなく。
    いちょう通りぞいに、通りにふっとなじみながらも、風情のある店構え。

    「蕎麦 田なか」




    扉を入るとすぐ右手には、通りに面して打ち場があり、その奥に客席。
    右側のテーブル席4卓ほどは、埋まっていたので、今日は左手の小上がりに席をとることに。

    この、小上がり・・・なかなか憩える感じて、ちょっと寛げる♪
    051218_132742_M.jpg
    腰を下ろすと、すぐに蕎麦茶と揚げ蕎麦が出され、
    お品書きを広げる。。

    去年来たときに、ちょっと心を惹かれた「きのこ汁そば」を頼みたかったけど、尋ねるとそれは秋の季節メニューとのことで、今は「カレー南蛮」に変わってしまってるとのこと。


    んーっ 残念・・・と思いつつ、品書きに再び目を落とすと、以前はなかった「十割そば」なんて出来てる・・・。
    ちょっと迷ったけど、やっぱり次は是非♪と思っていた「田舎そば」を頼むことに。

    で、結局「ミニ掻き揚げ蕎麦」を田舎でお願いする。
    051218_133347_M.jpg

    しばしして、やってきた「田舎そば」。
    グレーの中太切りくらいの蕎麦で、わたしの好きなタイプの太さ。
    粗挽きで挽かれたもので、蕎麦の粒が表面を多い、エッジもくっきり
    051218_133441_M.jpg
    まずは・・・と、口に運ぶと、蕎麦の香りを伴いながら、腰のしっかりとした蕎麦で、穀物のざらつきを残しながら風味がいい。
    かみ締めていくと、蕎麦のもつ甘みをじわ~と感じさせてくれるもの。

    およっ、これは去年食べたときよりすこぶるおいしいっ


    つゆは、鰹の風味の上品なまろやかな辛口のもので、蕎麦とのバランスもいい。
    んー、これはかなり満足♪

    載せられた掻き揚げは、これが「ミニ」?と思うような、厚みのあるもので、具もイカやタコが含まれていて、ふたつに切られて出される。
    (・・・ので、半分こして・・・)
    塩で食べるとこの、カラリと揚げられた掻き揚げがとてもおいしく、又、別にお願いすると天つゆも出してもらえたのもうれしい。

    そして、彼はやっぱり、「せいろ」の大盛。
    051218_133424_M.jpg

    田舎とは違い、細切りのクリーム色をした蕎麦で、山みっつに分けてだされる。ちょっと味見させてもらったが、こちらの蕎麦もいい。
    んー、ご主人、去年よりずっと腕を上げられたような・・・

    051218_134711_M.jpg
    時をずらして出された蕎麦湯。
    とろみをあまり出さないタイプの、しかし別に作ったと思われる、白濁したもので、これもおいしい。

    つゆが結構たっぷりと、とっくりに入っていたので、おかわりをして二人ですっかり堪能・・・・。


    んー、ちょっとこなかったけど、ここもかなりいいなぁ・・・。
    つまみの数々も、リーズナブルで心をそそるものばかり。。

    車じゃなかったら、是非でもいっぱい憩いたいところ・・・。

    お勘定と、と席をたつと、快い「ありがとうございました」の声が響き、又是非訪れたくなってくる。そう!ここの十割も是非試してみたい。。

    聞くと、北海道の蕎麦で打っているとのこと。
    府中も又、いいお店がいっぱいあるな~・・・、としみじみ。。

    次は、十割にしようかな、それとも・・・鴨汁もよさそうだったなぁっ


    *お品書き
    せいろ 750円(田舎 100円、十割 150円、大盛 200円増し)
    ミニ掻き揚げせいろ 950円、とろろ 1,050円、鴨汁 1,050円
    などなど・・・


    蕎麦 田なか
    府中市府中中3-1-11
    042-334-3066
    11:30~14:30 / 17:30~21:00
    火曜、第三水曜休

    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    ひなっぺ様
    報告ありがとうございます!
    もしかしたら・・、ひなっぺ様がおっしゃるように、試行錯誤してるのかもしれないですよね。
    細くても美味しいところはあるけど、私も個人的には、どちらかというとあまり細切りじゃないほうが好きです。

    まだ食べていないのでなんとも言えないけど・・、ひなっぺ様は、何度か伺っているようなので、それとなくご主人とかにおっしゃってもいいかもしれないと思います。素直な感想として、「前の切り方の方が好きかも・・・」みたいに。好きなお店が美味しくなって欲しいとやっぱり思うから。

    でも、いずれ、私も行ってみます。
    2006/08/06(日) 11:32:55 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    って言っておきながらまちがえましたぁぁぁぁ
    『秘密』のボックスをチェックしたつもりがチェックできてなかったみたいで普通に出てしまいました・・・

    しかもコメントの削除の仕方がわからず・・・もしご迷惑がかかってしまったら本当に本当にごめんなさい(;_;)
    2006/08/05(土) 12:45:02 | URL | ひなっぺ #-[編集]
    度々・・・
    こんにちわぁ(´・ω・`)

    内容が人によっては不快に感じてしまうかもなので、一応『管理人だけに表示』にさせていただきましたm(_ _)m

    先日久々に『ほてい家』さんに行ってみました。

    お料理は相変わらず見た目も味も丁寧さが伺えて美味しく、接客も非常に暖かく心地よかったです☆

    ・・・なんですが、お蕎麦が・・・???て・・・

    せいろをお願いしたのですが、異っっっ様に細切だったんです・・・本当にお蕎麦的にこういうのありなの??て位に・・・味は前と変わらずだったんですが、あんな細くてはコシが半減・・・しかもわりと太さまちまち な部分もあり・・・

    好みの問題かもしれませんが、私は前の方が断然好きでした(;_;)

    あの日はたまたまだったのかな?まだ新しいお店ということもあり、色々試行錯誤しながら研究している段階みたいなので、スタイルが安定していない感じは確かにあるのですが・・・うぅっ個人的にはあのお蕎麦で安定しないことを祈ります(T_T)

    紹介しておいてなんなんですが、一応報告まで・・・。
    2006/08/05(土) 12:38:44 | URL | ひなっぺ #-[編集]
    ひなっぺ様
    わざわざありがとうございますっっ。

    いろいろ調べたけど、どうしても出てこなかったんです・・。川じゃなくて、家なんですね♪

    ま、場所はだいたいわかっているので・・、ぜひぜひ、近いうちに・・(^^v
    定休日がわかったのはとってもうれしいです。
    本当に、ありがとうございます♪
    2006/07/29(土) 22:57:46 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    お久しぶりです☆・・・といっても私は毎日のようにこちらのブログうぇお拝見」させていただいていますが・・・。
    前回カキコした時紹介させていただいたお蕎麦屋さんですが、名前は『ほてい家』でしたf^_^;
    んで定休日は月曜だそうです。
    参考にしていただければ幸いです☆

    ひな
    2006/07/28(金) 23:50:20 | URL | ひなっぺ #-[編集]
    ひなっぺ様
    ひなっぺ様
    ありがとうございます!
    いえ、あれ、旧甲州街道で間違いないです。私が、調布方面からの場面で想像しちゃってたものだから・・・。
    なんとなく分かりました!
    神社並びのPですね?その横道・・・と、すみません、何度も丁寧に・・。

    中久酒店はいいですよー。喫茶店も隣接されているので、お茶もできます。ちなみに、焼酎もかなりたくさん揃っているので、是非♪
    2006/07/11(火) 11:08:35 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    追伸
    中久酒店に行かれることあるんですか~あそこすごい風情があって素敵ですよね、元祖昔の府中!みたいな☆
    私自身中に入ったことはまだないんですけど・・・何か敷居高い感じだし相方供にビール・焼酎・赤ワイン派で日本酒あまり・・・なので・・・(-o-;)でも最近お蕎麦屋さんに飲みに行ったりする機会も増えてて日本酒にも興味が沸いてきたので(基本的に酒豪(_ _;))せっかく近所だし今度中久酒店デビューしてみます☆
    2006/07/10(月) 13:34:29 | URL | ひなっぺ #-[編集]
    はっ( ̄△ ̄;)
    ごごごめんなさい、そか、あの道は旧甲州街道ではないのかっ!!
    すみません、私の意味してた道は、神社本堂から参道を降りて突き当たった、反対側に伊勢丹がある方の道なんです(>_<)
    その道を、神社を右手に伊勢丹
    を左手にちょっと進んだ、左手に牛角がある交差点のちょっと手前くらいの右側のコインパーキングです(われながらひどい説明・・・ごめんなさい(T_T))
    ちなみに昨日書き忘れたんですが、駐車場は設けていないらしいにで、コインパーキングに停めることになってしまうので車で行かれるとお金かかってしまいます・・・(;_;)
    でもでも、機会あったら是非行ってみてください(>_<)
    2006/07/10(月) 13:27:41 | URL | ひなっぺ #-[編集]
    ひなっぺ様
    し、知りませんでしたっっ。
    今日も、府中に行っていたんですよー。(村内ファニチャーに用事があって・・・)
    ぜひぜひ!行って見ます。

    大國魂神社の先・・というと、図書館のところのPかしら。。いやいや、その先?
    中久酒店にもちょくちょく行ってるんですよー。

    んー、なんだか、ちょっと興奮気味です。よく行く場所なだけにすごくうれしいです。近いうち、行って見ます!その時は、アップしますので、是非♪見に来てくださいっ。
    ありがとうございました~・・
    2006/07/09(日) 22:37:34 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    はじめまして
    投稿させていただくのは始めてですが、数ヶ月前からほぼ毎日楽しく拝見させていただいちゃってます(^人^)

    府中にもう7年も居るのに『田なか』さんはゆかさんのブログを見て始めて知りましたf^^;以来ちょくちょく通わせていただいてます♪ここの蕎麦湯美味しいですよね~いつもおかわりおねがいしちゃってます(=^▽^=)

    しばらく府中にいらしていないようなので多分まだご存知ないのではないかと思うのですが、大国魂神社近くにこの春新しく開店した手打ち蕎麦屋さんがあって、なかなか美味しいんです☆

    名前は確か『手打ち蕎麦と地酒 ほて川』・・・だったと思います(すみません記憶が曖昧で・・・)

    旧甲州街道の、大国魂神社を右手に通り越してすぐの、コインパーキングがあるところの横道を入って20メートルほどのところにあって、とてもセンスの良い佇まいのお店です。面白いのが、中で常にプロジェクターで壁に映像を映していること!始めて行ったときは『風とともに去りぬ』(奥様があの時代の映画がお好きだそうで)で、二回目訪問したときは『世界の車窓から』的な感じでした。

    お蕎麦は、せいろは二八と田舎があります。あと具があるのも結構色々あって、週代わりのお勧めとかもあって面白いです☆お蕎麦は大っっ好きですがまだ『香り』とかを語れるほどわかっていないんですけど、私には両方とてもそれぞれの味に合った噛み心地の良いコシがあって美味しく感じました(^-^)二度目はお酒の席だったのですが、『蕎麦屋の三種盛り』というのがすごく美味しかったのが印象的でした(しかも380円!!)一品切らせていたらしく、代わりに即席で用意して出してくれた『きくらげのキムチ』というのが特に絶品でした!

    まだ二回しか行ってなくてこんなアバウトな紹介しかできませんが、店員さんもみんなすごく感じがよく丁寧で、『こんなものも作ってみたので良かったら・・・』なんていいながらデザートをサービスしてくれたり何だかとても応援したくなるお店だったので、もし府中に来ることがありましたらぜひ一度行ってみてください☆あのお蕎麦がゆかさんのお口にはどう評価されるかもすごく興味深いので(=^_^=)
    2006/07/09(日) 18:57:07 | URL | ひなっぺ #-[編集]
    ゆうきさん♪
    コメントありがとうございます!
    年末で忙しいだろうな、って思ってるんですよん。

    そう、ここおいしくなってたの。掻き揚げもよかったし。。写真は、この日は実は携帯だったんです(^^;、
    2005/12/19(月) 21:50:24 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    掻き揚げいいですねー!
    そばも粗挽きで穀物のうま味たっぷりで美味しそう。
    写真も綺麗ですね♪
    2005/12/18(日) 23:12:05 | URL | ゆうき #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター