FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    高尾 「杜々」 高尾の麓で素敵な蕎麦
    2012年02月19日 (日) 22:29 | 編集

    多摩地区を代表する、老舗蕎麦屋のひとつ「車家」。
    そこで修業したご主人が、年末にお店を開かれたと知り、
    しかも、山の麓の蕎麦処、高尾山口駅すぐと聞いたら、それは是非伺ってみたい。

    キーンとした寒気が張り詰めるも、カラリと晴れ渡った冬晴れの今日。
    久しぶりに、高尾にドライブがてらに行ってみよう~niko.gif

    12-2-19 雪景色

    駅前の通りから、そっと横切る小川の横の細い路地を入っていくと…
    山の斜面には真っ白な雪があちこちに残り、きらきら。
    長閑な山あいの全くの住宅街の中を進んでいくと…

    12-2-19 店

    高尾山が抱く、はらりと暖簾の下ろされた、飄然と佇む古民家。

    12-2-19 店あぷ

    前の駐車場に車を停め、ゆっくりとお店へと近づくと…

    12-2-19 庭

    手作り感溢れた看板に、心地良さそうなテラスデッキが作られている futt.gif

    高尾 「蕎麦と雑穀料理 杜々(とと)」

    登山帰りに寄られた何人かのお客さんと、入れ替わりに暖簾をくぐり、
    靴を脱いで入った店内は、ああ、これは気持ちがいいなあ…futt.gif

    12-2-19 店内

    テラスに面した広々とした硝子窓からは、高尾の山並みが一望でき、
    ゆったりとしたテーブル2卓に、小さなテーブル2卓。
    奥には北欧を思わせる薪ストーブが置かれ、
    まだ新しい白木の匂い立つ、ほのぼのとした居心地の良さ。

    すぐに迎えてくれた、素朴で暖かな笑顔のお嬢さんに迎えられ、
    奥の小さなテーブルに腰を下ろしたら、ほっこり気分に浸ってしまう。

    12-2-19 お茶

    すぐに出されたほうじ茶に、刺子柄のお絞りを手にし…

    12-2-19 品そば

    早速、出された和紙にしたためられた品書きを手にすると、
    「お昼だけ、雑穀のおにぎりもありますので、是非どうぞ(^^)」
    とにっこり丁寧に薦められ、

    12-2-19 品季節

    季節の品書きについても、一つ一つ一生懸命に説明して下さる、
    その気持ちの籠った持て成しに、ほっと心が癒されるよう。

    12-2-19 品酒

    今日は飲めないけれど、お酒の品書きに目を通せば、
    見た事もない銘柄が並ぶ、珍しいラインナップ。

    とじっくり眺め吟味して…
    初めてのお店、まずは「おせいろ」だけど、高尾となったらやっぱり「とろろ」だniko.gif
    それに、お勧めさらた「雑穀おにぎり」も食べてみよう。
    餅好き彼は「玄米餅」が気になったようで「力そば」に決め注文。

    12-2-19 店内窓枠

    注文終えたらひとまず安心、改めて店内をぐるり見渡せば、
    今は懐かしい、くるくる回す捻締り鍵に、飾りの入った摺り硝子窓。
    天井から下ろされた豆電球も、骨董の趣があり、
    そこここに、思いの籠められたこの空間を改めて見渡してしまう。

    12-2-19 とろそば

    春先になったら、あのテラスデッキのテーブルで…
    などと想像していると、程なく出された「つけとろろ」。
    猪口が別に置かれ、「「せいろ」でも食べて下さい」と、うれしいなあ。

    12-2-19 そば

    と見れば、編笊にこんもり盛られた蕎麦は、端正に断たれた細切り。

    12-2-19 そばあぷ

    ざくっとした穀物感のある切り口に、ほのかに散りばむ蕎麦の欠片。

    12-2-19 そばたべ

    手繰り上げれば、ふ~わと優しくよぎる、お日様の下の干し草の香り。
    口に含めば、しなやかな心地のいい腰が歯に当たり、
    噛みしめれば、ゆっくりと蕎麦の味わいに甘みが広がり…
    おっ、これは、美味しい hahha.gif

    添えられた汁は、出汁がまろやかに溶けあった、すっきりとした辛汁。
    これが蕎麦の風味をそっと支え、蕎麦の甘みを引き立て、旨いっ!
    ますます蕎麦の美味しさを感じてくる futt.gif

    12-2-19 とろろ

    そして…、横に置かれた、そのコントラストも美しい
    一筋の青海苔がかかったとろろに箸を入れれば、
    こっ、これは又、なんてエアリ~love.gif

    12-2-19 とろろからめ

    メレンゲよりも軽やかな、ほわほわの優しいとろろ汁。
    蕎麦を浸せばふわりと絡み、青海苔の香ばしさが加わりたまらない。
    ん~ん、これは美味し~い buchu-.gif

    12-2-19 力

    と夢中になっている私の前で、彼に届いた「力蕎麦」。

    12-2-19 力あぷ

    やや濃厚そうな汁の中に、うっすら見える蕎麦が又美味しそう。

    12-2-19 力そばたべ

    とたまらず、途中で交換 niko.gif
    汁は、しっかりとして味わい深く、クセになりそうな旨み溢れる。
    この汁をしっとりと纏った蕎麦は、歯ごたえをきちんと残し、
    噛みしめた瞬間にふっと切れ、蕎麦と汁の余韻を残し落ちていく。
    ああ、これも美味しいなあ…futt.gif

    12-2-19 力もち

    しかも、この「玄米餅」が素晴らしい。
    彼曰く、「これまでに食べた力蕎麦の中で一番!」だそう。

    12-2-19 おにぎり

    奥様が、スローフード・雑穀料理に精通しているようで、
    一品料理の中にもいくつもの雑穀料理が揃ってる。
    雑穀好きな私にはそれもうれしく…、

    12-2-19 おにぎりたべ

    パリっとした海苔の巻かれた雑穀おにぎりは、
    ぷちぷち感に、ふっくらとしてもちもちのご飯で、とても美味しい。

    12-2-19 梅葱

    添えられた「昆布の佃煮」に「梅葱」がこのおにぎりによく合い、
    ぱくぱくとうれしく食べたら、お腹も一杯大満足 futt.gif

    高尾の頂きに抱かれ、暖かく居心地のいい空間で頂く、美味しいお蕎麦。
    妹さんかな?、純朴に一生懸命に持て成して下さる応対もうれしく、
    すっかり二人満足な心地でお店を後に。

    ご馳走様でした~hahha.gif

    高尾山ハイキングがますます楽しみになってきた。
    今度はぜひ…、下山の後の一杯と共に、
    雑穀料理も頂きに来てみたいな futt.gif



    12-2-19 暖簾
    「蕎麦と雑穀料理 杜々」

    八王子市高尾町2031
    042-673-5592
    11:00~14:30 / 17:00~20:00(L.O)
    火曜・第3水曜定休
    禁煙
    P2台




    帰りは、前々から気になっていた、お店からも程近くの、
    高尾の有名な美味しいお豆腐屋さんにお買いもの niko.gif

    12-2-19 豆腐や品12-2-19 豆腐や

    「裏高尾の里 するさし豆腐」
    開業五十年、高尾山系の地下水で作られたお豆腐屋さん。

    12-2-19 豆腐12-2-19 豆腐よせ

    「寄せ豆腐」に、「木綿豆腐」、油揚げをゲットして…、
    「寄せ豆腐」はほろろっと柔らかく、甘みが濃厚~。
    「木綿豆腐」は、絹との中間のように柔らかく、大豆の旨みがしっかり。
    こっ、これはどっちも相当に美味しい love.gif

    12-2-19 とうふぱんふ

    「水澄む処 旨し味あり」
    豆腐しかり、蕎麦に日本酒、とまこと成り…futt.gif

    お豆腐へのりんの興味も、ほんのひと時。

    12-2-18 りん1

    12-2-18 りん2

    12-2-18 りん3

    飽きたらごろりん~、すぐにすやすや

    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    えんじゅ様
    本当に、風、強かったです。
    高尾のハイキングお客さんで混んでいませんでした?
    最近は、自転車の方も多いようで、
    ちょっと躊躇しているのですが、
    あののんびりとした空間で、又頂きたくなってきます。

    > (さて 来週は母80才祝いで 某蕎麦屋で会食です。)

    おめでとうございます♪
    どこのお蕎麦屋さんなのかしら…(u_u*)~
    2013/04/17(水) 08:39:35 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    日曜日
    強い風で 京王線が架線にビニール付着で運転見合わせとなった時には
    途中の調布で下車しようかとも迷いましたが なんとか無事到着。 

    この「つけとろろ」いただいてきました。

    お店の雰囲気と 開け放たれた窓からの風も心地よくすっかり気分もリラックス。

    本日の目的地は 多摩森林科学園の桜保存林なので 少々方向が違うのですが
    高尾駅から15分 歩いてきて良かった。

    その後見た桜も まだまだ八重桜系が見事で良い週末でした。

    (さて 来週は母80才祝いで 某蕎麦屋で会食です。)
    2013/04/16(火) 00:35:25 | URL | えんじゅ #-[編集]
    休屋様
    ご無沙汰しています♪
    >ここのご主人は私の住んでいる町内の方の息子さんです。

    まあっ、そうだったんですね(^^)。
    素敵なお店で、美味しいお蕎麦、いいお店です。
    それはそうと、又休屋さんにも伺いたいです…
    (お箸、大事に使わせてもらっています♪)
    2012/03/27(火) 08:29:23 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    行ってきました
    お久しぶりです。
    行ってきましたよ!
    ここのご主人は私の住んでいる町内の方の息子さんです。
    以前からいつ開店するのだろうと心待ちにしておりました。
    Yukaさんに先を越されましたね(笑)
    美味しい蕎麦を頂け、ご主人にもご挨拶したっぷり堪能してきました。
    2012/03/26(月) 17:21:25 | URL | 休屋 #-[編集]
    Man太郎様
    早速行ってくれたの、とてもうれしいです。
    二八とおせいろの食べくらべ、やってみたい…。
    私の食べたのは、二八なのかしら?
    今度お聞きして、いずれかの方を食べにいってみなくては…。

    完成度の高いお店が高尾にできて、うれしい限りです。
    2012/02/27(月) 09:18:52 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    感謝!
    さっそく行ってきました。
    せいろと二八の違いを聞いたところ、せいろは九割なんだそうです。
    二八は一般的な太さで、せいろはより細く粗挽きのような様相。
    比べると二八は太めなこともあって、やや粘性があり、その違いが面白い。
    つゆは鰹節がキリッと効き甘さ控えめで、かなり好みでした。
    良いお店を紹介いただき、感謝です!
    2012/02/26(日) 16:28:48 | URL | Man太郎 #J7S1TTU6[編集]
    aiz様
    うふふ…、aizさんもこの写真につられちゃったんですね(^^)。

    ぜひ、その方々がいっぱいいました~。
    もちょっとしたら、テラスでのんびりもよさそうです。
    2012/02/25(土) 08:07:11 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    ランドナーに乗って行きます!!
    (あぁ、休みが欲しい~)

    お蕎麦も美味しそうですが、
    2~3枚目の画像に食いついたaizでした。
    2012/02/25(土) 02:59:48 | URL | aiz #kJo.AJT.[編集]
    真秀様
    春さき、ハイキングの帰りに…が、楽しくなりそうです。
    美しくきれい、凛としたお蕎麦でした。
    それと…、さすが目のつけどころが一つ違いますねー。この玄米餅、一口もらったんですが、確かに確かに美味しいんです!

    雑穀おにぎりもしたり。出してくれる直前に海苔を巻いてくれるのでパリパリでこれもうれしい。
    又伺いたいお店です。
    2012/02/23(木) 09:24:59 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    よしの様
    何台も何台も横付けされてましたよー。
    ちょうど彼らがお帰りになる時との入れ違いでした。
    (ランドナーが多かったかも)

    そう、きちんと筋が通った、凛として端正な蕎麦。乱れなく、始められて間もないとは思えない、完成されたお蕎麦でした。
    さすが!ですね…(u_u*)~
    2012/02/23(木) 09:22:51 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    アッキー 様
    年末にできたばかりなので、まだまだ新しいお店です。
    お近くなんて羨ましいです。
    ぜひ(^^)
    2012/02/23(木) 09:20:44 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    25¢様
    駅からも程近くなので、とてもうれしいお店です。高尾の新風かと…。
    ぜひぜひ(^^)。
    2012/02/23(木) 09:19:54 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    horikosim様
    うふふ、はしごもできそう(^^)。
    そういえば、あそこの約束が浮いたままじゃないですかっっ。
    2012/02/23(木) 09:19:00 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    とあ様
    これまで、登山口など老舗の蕎麦屋さんはたくさんありますが、ここはそことは全く違うお店。
    ぜひ(^^)。

    豆腐、これ、絶対にオススメです!
    2012/02/23(木) 09:17:36 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    いいなあ。
    一本、しっかりした主張をお持ちのご店主のお店という感じですね。

    玄米餅の「力そば」が何とも美味そう。
    雑穀おにぎりに「梅葱」や「芹そば」も興味津々。
    伺ってみたいお店です。
    2012/02/22(水) 21:49:39 | URL | 真秀 #p6owyR5Q[編集]
    久しぶりに
    目立ってましたね!
    …自転車が(汗;

    拝見した限りではパスハンター、ランドナー系統が数台あったよう
    に見受けました。

    奥多摩・五日市・高尾山・奥武蔵・・・
    ⇒ みーんなツーリング車が似合います!!
    (な、なんの話題だ?;

    車屋さんのお弟子さんでしたら、基礎はしっかり。『師匠』同様、
    仕事が丁寧で向上心が強い方なんでしょうと予想します。
    期待できますね!
    2012/02/22(水) 18:21:32 | URL | よしの #-[編集]
    知らなかった
    美味しいそうな店ですね(^^)
    近いので行ってみま~す?
    2012/02/22(水) 18:11:08 | URL | アッキー #-[編集]
    高尾にまた素敵な蕎麦屋が誕生したのですね。
    これは行かなくちゃ!
    2012/02/22(水) 12:35:45 | URL | 25¢ #dMtXu4sA[編集]
    シンプルでよさそうなお店ですね。
    高尾なら暖かくなったら自転車で多摩川をさかのぼって行ってみます。

    あの店とのはしごになるのだろうか・・・。
    2012/02/22(水) 11:26:38 | URL | horikoshim #N5gprbWI[編集]
    孝雄にこんな素敵なお蕎麦屋さんが
    あるんですね~
    雑穀、私も大好き~
    そんでもって、近くに美味しいお豆腐の
    お店もあるんだ~

    う~ん、ハイキング客とかで混雑する
    前に高尾に行こうかなぁ~
    2012/02/22(水) 10:16:21 | URL | とあ #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    管理人の承認後に表示されます
    2016/08/14(日) 13:31:27 |
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター