FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    新橋 「美良」
    2009年05月16日 (土) 00:35 | 編集
    今夜は又また、山形の山菜を頂こう~、と、久し振りに新橋の山形へと、お友達と待ち合わせ niko.gif

    09-5-15 bみs

    新橋の飲み屋街からずっとずっと入った、奥深く。
    それまでの賑やかな灯りはすっかり途切れ、しんっと静まった路地裏にひっそりと佇むお店。

    新橋 「蕎麦と山菜と地酒の店 そば処 美良」

    ん?灯りが消えている…?

    扉を開き入ると、記憶の中にあったよりもずっと小じんまりとした店内。
    テーブルが3卓のみで、我々含めてすべて埋まってる。

    だからか…、
    表の明かりが消されていたのは、と納得し、まずはビールで乾杯~絵文字名を入力してください

    ここでの御品書きは、ほとんどこれのみ。
    読むのも難しいような、珍しい山菜がずら~り。

    09-5-15 しな

    程なくして、女将さんが見繕ってくれた、…お通しなのかな?
    山菜三皿が目の前に置かれる。

    P1109-5-15 zでんさい00180

    甘めに味付けされた、「岩だら(じょな)の胡麻和え」 に、

    09-5-15 z伝際31

    鰹節がまぶされて出された、「蕨(わらび)のお浸し」

    09-5-15 zでんさい31

    それに、「深山刺草(あいこ)のマヨネーズ和え」。

    09-5-15 zでんさい2q

    女将さんがちゃきちゃきっとした口調で説明してくれた山菜料理は、どれもしみじみとした山の味わい。
    これを摘みながら、ビールを飲み干し、ここは「地酒の店」 niko.gif
    早速お酒に切り替えて。

    09-5-15 さk09-5-15 しなさkで2q

    壁にずらりと貼られた山形の地酒の中から、「蔵の隠し酒 蔵囲い」に、「雪逍遙」を選びお願いすると、お椀のような器に注いで出される。

    お猪口をお願いすると、な、なんとっ、ここにはお猪口はない、との事~。
    仕方なく空いたビールのグラスに注ぎ分けて飲む事に…

    09-5-15 茶ージュー

    さらに、お隣のお客さんの食べているのが美味しそうで頼んだ「チャーシュー」。
    さっぱりとして旨みの乗ったチャーシューはお酒にもよく合う。

    さらに山菜もあと二品。これもおかみさんのお任せで出された、

    09-5-15 きく

    「紅葉傘(しどけ)のお浸し」に、

    09-5-15 kごbみ

    普通のこごみに色を付けたような、「赤こごみの胡麻和え」。

    さらに「寒河江の荘」、「杜氏の蔵隠し」をお願いし、ゆっくりと頂く山菜料理。
    「チャーシューはカイワレと一緒に食べなくちゃだめよっっ」
    などの女将さんの声を聞きつつ、しばし頂き…

    〆のお蕎麦は、一度食べてみたいと思っていたこちらの夏のメニュー「冷しそば」。
    まずは、私の頼んだ「冷したぬき」.。

    09-5-15 たぬき

    どっぷりとした丼に、こんもりと揚げ玉が盛られた「冷したぬき」。
    その中に注がれた汁は、澄んで透き通った美しいかけ汁。
    口に含むと、きりっと冷され、出汁が優しく染み、柔らかく体に馴染んでくるよう。
    飲んだ後の体には、とかくうれしく、しばし感じ入り飲んでしまう。

    09-5-15 たぬきたbmで

    蕎麦は「美良」独特のさらしな蕎麦で、凛っと張った純白の細切り蕎麦。
    口に含むと、しっかりとした腰があり、するすると喉を通る爽やかなもの。
    噛み締めると、ふわ~っと甘みを感じ、汁と共に頂くとこれが美味しい。

    09-5-15 とり

    山形と言ったら♪と、友人が頼んだ「冷し鶏そば」。

    09-5-15 とりたbmで

    回し食べると、この汁が又美味しい。
    「たぬき」の汁にさらに鶏の旨みがほんのり加わったよう。

    さらに上には、ごろごろと盛られた地鶏肉。
    冷やされているにも関わらず、身がふわりと柔らかく旨みのある鶏肉。

    09-5-15 sでいろ

    最後に出された「もりそば」は、楕円の笊に盛られて出される。

    09-5-15 sでいろたbmで

    丹精に切り揃った細切りの蕎麦は、透明感があり、艶々と輝いて美しい。
    手繰り上げると、香りはあまりないものの、ぷるんっとした歯ごたえに、噛み締めていくと広がる優しい甘み。
    これに、やや薄めの甘めの汁を浸し頂くと、ぐんっと蕎麦の風味を感じ、するすると入って行く、山形さらしな蕎麦。

    09-5-15 そbまゆ

    最後にはしっかりと白濁した、熱々の蕎麦湯を「たぬき汁」に注ぎいれ頂くと、蕎麦湯に味わいがありこれも美味しい、二度の楽しみ。

    結構たっぷりのお蕎麦にお腹もいっぱい futt.gif

    又今日も、たっぷりの山菜を頂き、体を浄化させた心地を感じ…
    ご馳走様でした~hahha.gif


    おばちゃんがもちょっと優しいといいな~…


    *お品書き
    山菜 時価、自家製チャーシュー ?円、板わさ 500円
    もりそば 800円、ざるそば900円、とろろ950円、
    (夏メニュー)冷やしたぬき、冷やしきつね 1,000円、冷やし鶏そば 1,100円、冷やし天ぷら 1,300円、ざる中華など
    地酒各種、500円~800円



    09-5-15 かんbまn
    「山形のそば 美良」

    港区新橋5-16-8
    03-3431-0718
    11:30-13:00 / 17:30-20:30 ..
    土・日・祝休
    禁煙


    前回の訪問
    2005年 5月 2日 山菜料理に地酒、そしてもりそば

    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    jin-n様
    この時期でまだ山菜を頂けるなんて、いいですね~(^^)。

    ここの冷やし、是非ともです。
    私も、こう暑くなってくると、食べたくなってしまいます。
    2010/06/16(水) 10:29:15 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    遅ればせながら
    本当は5月に行きたかったけれど、行きそびれてしまい、昨晩、友人と連れ立って。

    山菜9品おまかせで、ビールを1本、日本酒を2合ずつ。
    20:30を過ぎてしまい、蕎麦まで行きつかず。
    計7,900円でした。

    これから、真夏に冷凍保存された山菜でお酒をいただき冷たい蕎麦で〆るのが、また、楽しみです。
    2010/06/16(水) 08:44:20 | URL | jin-n #3aXRcdxk[編集]
    soba様
    今なら、旬の春の山菜がいっぱいあるので、是非♪
    冷やし中華もたべてみたいのですが、冷やしそば、よかったですよ(^^)
    2009/05/17(日) 11:51:09 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    ここは
    気になってたんですよ
    冷やし中華もよさそうですね
    たぶん夜混んでたような気がしますが、最近新橋にあまりいってないもので(笑)

    2009/05/17(日) 10:24:26 | URL | soba #-[編集]
    夢八様
    vol2読ませて頂きました(^^)。

    さて…
    あ、いえ…(^^;;
    ちょっとまだ、甘い私には、少々お言葉が…。

    冷やし中華も、とっても気になっていたんです!チャーシューも美味しかったし…
    次回は、それを試してみます♪
    2009/05/16(土) 23:28:17 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    まあやん様
    辻そばもいいですよね♪

    そして、ここも、新橋の「山形」.。
    ずっと食べてみたいと思っていた、冷かけスタイルの
    冷やしそば、かな~りよかったです♪
    2009/05/16(土) 23:26:43 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    やられたね
    ふ、ふ、ふ・・・
    ちょっと、つっけんどうな所あるからね。

    しばらく、行ってないな。
    あそこの冷やしラーメンがまた
    美味いんだ。
    2009/05/16(土) 22:50:23 | URL | 夢八 #D2os1cdk[編集]
    ここは「辻そば」への往復路にある店~山菜と地酒が魅力なんですね~鶏そばも・・・・
    2009/05/16(土) 12:06:57 | URL | まあやん #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター