FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    新宿御苑 「せお」
    2009年03月12日 (木) 21:09 | 編集
    前に、訪れ美味しい蕎麦を頂いた「花園町 大木戸 矢部」。
    そちらで修業なさったご主人のお店、新宿御苑にある「せお」。
    その店構えに敷居の高さを感じたのと、お昼の営業時間が短い事もあり、まだ訪れた事がなかったのだが…。

    先日、とある場所で、その話をすると、
    「それは是非行かないと~。一緒に行きましょう」
    と盛りあがり、今日、ランチのコースを頂きに、お店で待ち合わせ niko.gif

    09-3-12 みせ

    地下鉄新宿御苑の駅を出て、程近く。
    一本道を入った路地沿いの角に、さりげなく佇む清楚で上品な佇まい。

    新宿御苑 「御苑前 せお」


    ちょっとした日本料理屋のような格式の高さを感じさせるお店の前に、品書きが置かれているのがちょっとうれしい。

    09-3-12 しな

    ランチの品書きの下には、「日替わりランチ」まであり、これも良さそう。

    と、凛っとした真白な暖簾をくぐり店内へ。

    昼時の店内は、既に満席。
    カウンター7席にテーブル席がひとつのみの清潔感溢れた小さな店内には、お昼時のサラリーマンの方々でいっぱい。

    でも今日は…onpu.gif、入口近くにひとつだけあるお座敷の部屋を予約して、
    「せっかくだったらお料理を食べてもらいたい」
    とのお言葉で、お昼のコース(3,500円)を頂くことに。

    しっくりまったりとしてしまう居心地のいい、小さなお座敷に腰を下ろすと、まずは先付けの小鉢二品が目の前に置かれる。

    09-3-12 ぜんさい

    「うるいのサーモン巻き」に、「河豚の煮こごり」。
    うるいのしゃきしゃきとした新鮮な歯ごたえに、春の風味が漂う一品。

    しっかりと固められた河豚の煮こごりには、口に入れるとゆっくりと溶けていき、じわ~っと上品で味わいある汁が染みわたる。
    中にはたっぷり歯ごたえのある河豚の身が閉じ込められ、これは美味しい。

    09-3-12 さけ

    と、このお料理を前に、すぐにお酒も頂いて。
    頼んだ「乾坤一」は、銀の酒器に、美しい猪口が添えて出される。

    素敵な猪口で頂くお酒は一層美味しく、煮こごりにサーモン巻きを楽しみ…
    食べ終えた頃合いに、二品目、椀ものが出される。

    09-3-12 たちうお

    「『太刀魚と蕪の擦り流し』 です。」
    と説明して出された金箔の施されたお椀の蓋を開けると、ぜんまいが飾られ、青さの彩美しい摺り流し汁。

    09-3-12 たちうおあぷ

    ほっこりとしてふわ~っとほどけるような、ふわふわの太刀魚。
    その下にはとろりと炊かれた蕪が敷かれてる。
    程よいとろみのついた摺り流し汁は、口に優しく、青さの上品かつ、磯の香ばしい風味がたまらない。
    ほおっと心温まるような、美味し~い摺り流し汁。

    ここで「群馬泉」のお変わりをお願いし、同時にお造りが出される。

    09-3-12 さしみ

    美しく盛り付けられたお刺身は、ほうぼうに甘海老、アオリイカ、それに雲丹のお造り。

    09-3-12 さしみあぷ

    身の締ったほうぼうも、甘みの濃い海老、それに雲丹の美味しさ。
    さらに、添えられたパウダーソルトをちょっと付け頂いたアオリイカがまったりとし、烏賊の甘さが感じられ、どれもが美味しいお刺身。

    09-3-12 かぼちゃ

    最後の一品は「カボチャ饅頭」。
    カボチャの色と同じ、目の覚めるような黄色の器に盛りつけられ、天盛りされた菜の花の緑の色合いに、春の野原を思い出される。

    見て楽しく、食べて美味しく…
    その心づかいを感じるお料理にうれしくなってしまう。

    09-3-12 かぼちゃあぷ

    口に含むと、もっちりとしてとろりとした、品のいいかぼちゃの甘みに、かけられた銀餡がとてもよく合う。
    しかも中には、ごろごろっと芝海老まで入った贅沢な南瓜饅頭。

    と、程良い加減にまとめられた、きちんとしたお料理を堪能し…、
    お声がかかりお蕎麦を頂く事に。
    「かけ」と「ざる」から選べるお蕎麦は、「ざる蕎麦」で。

    09-3-12 そばあぷ

    程なくして出された蕎麦は、木で作られた長方形の蒸篭に盛られて出される。

    09-3-12 そばどあぷ

    茨城の蕎麦を繋ぎなしの十割で打たれた蕎麦。
    角がきちんと立ち、一本の乱れもないように切り揃った丹精な細切り。
    手繰り上げるとふわ~っと蕎麦の香ばしい香りが豊に漂う。

    tabe

    口に含むと、程良い腰が心地よく、するりと喉元を落ちる爽やかさ。
    噛み締めると、これもじわりと広がる香ばしい蕎麦の風味をしっかりと感じられる。
    きちんと真面目に打たれた、正統な姿の蕎麦という印象で、これは美味しい。

    ほどんど汁など使わずに、するすると頂いてしまった蕎麦。
    そして、食べ終える頃合い丁度のタイミングで、すっと出された蕎麦湯を見て、これにびっくり。

    09-3-12 蕎麦湯

    真白で、見るからにとろりとした蕎麦湯。
    蕎麦粉を溶くだけでなく、蕎麦の切れ端をすりつぶして作られたという蕎麦湯は、これだけで一品料理と言えよう。

    09-3-12 そばゆのみ

    とろとろとろ…、と注ぎ入れると濃厚な蕎麦湯は、ポタージュというよりもまるでお粥のよう。
    まろやかでふくらみのある汁に注がれ、たまらなくたっぷりと頂いてしまうと、ほお~っと幸せな心地でいっぱい futt.gif

    09-3-12 わらび

    そして、最後にはうれしいデザート「蕨餅」。
    これが又、ぷるっぷるっの柔らか~い蕨餅。
    口に入れた途端に溶けてなくなってしまう柔らかさに、上品な甘みの質のいいきな粉。
    これも美味しい~っlove.gif
    (お持ち帰りしたいくらい…)

    センスよく、程良い量で、丹精にまとめられたコースのお料理。
    これはいいなぁ、と、満足なランチのひと時に。

    ご馳走様でした~hahha.gif

    駅から程近くなのもうれしく、美味しいお蕎麦に極上蕎麦湯。
    一人でふらりとお蕎麦を食べにでも、又来てみよう。
    いや…、夜のコースも食べてみたいな…niko.gif


    Cさん、ありがとうございました~niko.gif

    *お品書き
    日替りランチ ・・・・・ 1,200円 (1日限定15食/日・祝休み)
    ざる、かけ 700円、おろし、とろろ 1,000円、鴨汁 1,500円、天ざる 2,000円、鴨南蛮 1,500円、天麩羅そば 2,000円

    ランチコース 3,500円、5,500円
    ディナーコース 3,775円、8,925円
    東北泉、乾坤一、伯楽星、黒龍、十四代 900円~



    09-3-12 のれん
    「御苑前 せお」

    新宿区新宿1-3-5
    03-3353-2558
    11:30~13:30(土日祝~14:00) / 17:30~21:30
    月曜・第2火曜定休 
    禁煙



    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    岡崎宏一郎様
    私にもそうおっしゃっていました。
    私も変に騒がれたくはないのですが、ほんっとにお蕎麦の好きな方には、行ってもらいたいな、と思っています。

    それはそうと、このコースよかったです。
    そうそう、まさに「端正」なお料理で、とてもよくまとめられたものでした。蕎麦も申し分なく、いいお店ですね。
    2009/03/14(土) 07:41:21 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    まあやん様
    私も「せお」さんに代わって初めてだったのですが、よかったです。
    改めて、やはりここの蕎麦湯はすごい!としみじみと思ってしまいました。

    ランチのコースは、とてもよくまとまっていて、これもオススメです。お料理もどれもキチンっとした美味しいものでした。
    2009/03/14(土) 07:38:06 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    話題っつっても悪いことじゃないですよ。
    ただ、いっこうは蕎麦屋ゆえ(?)細く長く
    やっていきたいそうで、出来たらあんま
    宣伝しないで欲しいかな、というお話でした。(^^)

    それにしても本当にせおのコースは丹精な、
    そして端正なすっきりとしたいいコースですねえ。
    蕎麦屋って昼間っから酒を飲んでいてもよくって、
    それがまたいいですね。
    2009/03/13(金) 16:18:32 | URL | 岡崎宏一郎 #SiKI9aDI[編集]
     「せお」になってからは未訪問ですが、このコースもいいですね!
     前々から機会を狙っているんでうすが、なかなか訪問できませんした。行かなくっちゃ~そんな店が増えるばかりです(^^;
     前の大木戸矢部の時に、印象に残っているのが、鴨せいろ~鴨汁は格別、しかも鴨が実に上質~でした。
    2009/03/13(金) 12:48:19 | URL | まあやん #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター