FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    那須 「ほし」
    2010年03月24日 (水) 21:41 | 編集

    以前伺った時は、定休日だった悲しさもあり、
    ずっと、行ってみたいと思っていた、那須の「ほし」さん。

    そんな話をしていたところ、仲良しご夫婦が行きましょう♪と言ってくれ、
    ちょっと前から計画して、今日はお友達も誘って、いざ那須へ…niko.gif

    シックな雰囲気漂う那須高原の中の、御用邸のほど程近く。
    木々に囲まれた小径の先に、さりげない看板が立てられ…

    10-3-24 店

    行き止まりの先に表れる、まだ寒そうな木々に囲まれた三角屋根。
    静かに佇む、風景に溶け込んだ何とも言えないこの風情 futt.gif

    栃木県那須 「手作り蕎麦 ほし」

    10-3-24 店2
    お店の横に車を止め

    入口へと導くアプローチ
    枯れ葉が積もる石畳をゆっくりと…


    10-3-24 店3




    次第に、とうとう訪れられたうれしさに
    期待がふくらむのを感じながら


    真っ白な更紗の暖簾が下げられたお店の前に。

    10-3-24 店4

    入口横に置かれているお品書きを目にし、暖簾を潜り店内へ…

    10-3-24 店品


    扉を開けて、一瞬ふいをつかされる。
    客室が広がっているのかと思いきや、中の間へのちょっとした空間。

    10-3-24 店入ると

    見とれている私に、「中へどうぞ~」と奥様が出てきて下さり、
    靴を脱いで左の扉を開くと…

    なんて、なんて素敵な空間 hahha.gif

    10-3-24 店内1

    欧羅巴の挿絵にあるような、煙突のある薪ストーブが奥にあり、
    ゆったりとした一枚板で出来たテーブルがどっしりと鎮座。

    10-3-24 店内2

    窓際には白木の木肌が優しいテーブルに、敷居変わりの木のオブジェ。

    10-3-24 店内天井

    ゆったりとした空間に、天井ではゆっくりと回るプロペラに裸電球。
    まるで、お友達の別荘にでもいるかのような、心安らぐ空気に満ちている futt.gif

    まだ昼前だったので、先客のない中、「お好きなところにどうぞ」の言葉に、
    真ん中のどっしりとしたテーブルに4人で腰を下ろす。

    10-3-24 品山菜コース

    ここでのお蕎麦は、すべてコース仕立て。
    中から、お料理にお蕎麦二種の付く「山彩」(2,625円)を選び注文 niko.gif

    10-3-24 化術種

    目の前の棚には、ずらりと並んだ様々な果実酒。
    飲んだ事のないような、木の実のお酒はどれも興味深いなあ。

    10-3-24 漬けもの

    …と、見ていると、すぐに出される「漬け物盛り合わせ」。
    白菜の浅漬けに人参、甘みの濃いヤーコンの漬け物に、自家製沢庵。

    10-3-24 酒

    これを見ちゃったら、私は、やっぱりお酒を注文~。
    「冷酒」とだけ書かれたお酒は、宮城のお酒「蒼天伝」。

    10-3-24 酒またたび

    仲良し奥様は、不思議な味わいの「またたび酒」を選び…

    10-3-24 酒しそ

    こっちも珍しい、色鮮やかな「紫蘇ジュース」。

    10-3-24 酒ビア

    運転手さん、ごめんなさ~いっっ

    10-3-24 酒あて

    お酒に添えて出されたのは、「独活のキンピラ」。

    それぞれのお酒で、一つ一つどれもが美味しい漬け物を頂いていると…

    10-3-24 セット

    毎日ご主人自ら山に入って、摘んできた山の幸で作られた、
    小鉢がいくつも並んだ「山彩」のお料理が、お盆に載せて出される。

    10-3-24 1かんぞう

    三種盛りの一つは、「かんぞう」の酢味噌和え。
    優しいぬめりにしゃきしゃきとした、ほんのり甘みがある美味しい山菜に、

    10-3-24 にしん

    粕漬けはあるけど、これはちょっと珍しい「鰊の麹漬け」。
    しっかり漬けこまれた麹の風味に、鰊の味わい。これはお酒にぴったり。

    10-3-24 ふきのとう

    口に含んだ途端に、春を感じる、天麩羅になった「ふきのとうの味噌漬け」。

    10-3-24 豆腐

    そして、これがとにかく美味しかった、「山ごぼう入りそば豆腐揚げ出し」。
    表面がかりっとして、中がとろ~り。
    蕎麦と牛蒡のコラボした優しい味わいが、口の中でとろけていく。

    10-3-24 ひしたけ煮物

    奥に置かれた小鉢は、初めて見る茸「ひきたけの煮物」。
    優しく上品に炊かれた煮物は、それぞれの素材を生かし、茸の出汁がじんわり。
    ん~、これも美味しいなーfutt.gif

    10-3-24 トースト

    和の中にちょっと異質な「そばパンのピザトースト」。
    エリンギがたっぷり載せて焼かれたもので、この蕎麦パンがとても美味しい。
    これは、ビールにも良さそう~onpu.gif

    10-3-24 味噌汁2

    奥のお碗は、「原木なめこのみぞれ汁」。
    大きくぽっこりと、トゥルンとした食感の原木なめこがたっぷり。
    身厚で歯ごたえのある茸は、噛みしめると楽しい、濃い味わい。

    10-3-24 味噌汁なめこ

    大根おろしの入った、優しい味噌仕立てで、茸の風味が染み入り、
    この中に、お蕎麦を入れて、食べてみたくなってしまう。

    どれもが美味しいお料理で、ゆっくりと歓談しながら、お料理を頂いていると…

    10-3-24 雪が

    ふと見ると、窓の外には、ふわふわとした雪が舞っている hahha.gif
    どこまでも続く枯れ木の中に、静かに舞い落ちる景色は、何て幻想的。

    美味しい山里料理にお酒、そしてこの景色を、ゆっくりと堪能し…
    そろそろ、お蕎麦を頂こうと、お声かけ。

    10-3-24 そば

    すぐに蕎麦猪口かれ、続いて置かれるみっつの山になった10割蕎麦。

    10-3-24 そばくろ

    まずは、玄蕎麦を石臼で手挽きされた、グレーの「くろがね」から。
    手繰り上げると、丹精な細切りの蕎麦からは、途端に込み上げる豊かな香り。

    10-3-24 そばくろ食べ

    口に含むと、しっとりたおやかな腰が心地よく、
    飲み込もうとする瞬間に感じる、ざらりと掠める蕎麦の微粉の感触。
    噛みしめると、ふくよかな香ばしい蕎麦の風味が広がってくる。

    10-3-24 そばしろ

    そして、真ん中の、やや太めに切られた、更科のような真っ白の「しろがね」を。

    10-3-24 そばしろ食べ

    口に含むとぷるっとした不思議な弾力が、たまらない心地よさ。
    噛みしめると、さ~っと広がる、心に染みるような優しい甘み。
    更科とは又違う、この不思議な感触に味わいで、これは美味しい hahha.gif

    …と、再び最後の山の「くろがね」を手繰ると、これはすごいっ。
    ちょっと時間を置いた事で、深く香ばしい香りが濃厚に広がり、
    飲み混んだ途端に、鼻孔にぐわ~っと蕎麦独特の風味が返ってくる。

    ん~、これにもう、うっとり love.gif

    汁は、鰹の風味の漂う濃い目の甘みのない辛口で、やや酸味が加わったもの。
    珍しい味わい、と思ったが、この蕎麦を浸し頂くと、これが実によく合う。
    この蕎麦に、この汁ありき、と感じながら、これもするすると…。

    10-3-24 湯桶

    食べ終えた頃合いに出される蕎麦湯には、何やら小鉢が添えられて。
    花びら型のお麩(かな?)に、柚子の一片。

    さらさらとした蕎麦湯を注ぎ入れ、ふっと立つ柚子の香りも楽しみ、
    ほっと、あの二つの山の余韻に浸っていると…

    10-3-24 デザート

    最後にうれしいデザートも
    もちもちとろ~りとした心地よい、まるでババロアのようなデザートは、
    白玉粉と豆乳(だったかな?)で作られたとの事で、これが美味し~い buchu-.gif

    最後までゆっくりと楽しんだお料理に蕎麦に、もう大満足 futt.gif

    はにかんだような笑顔で丁寧にもてなして下さる奥様に、
    最後に、奥から顔を出して下さった、素敵なご主人。

    ふと周りを見ると、いつの間にかテーブル席は満席に…。
    ご馳走さまでした~hahha.gif

    季節折々のお料理を、こんな空間で、しかも雪景色の中頂けた幸せ。
    又、季節を違えて、伺いたいな~。




    10-3-24 お箸
    「手作り蕎麦 ほし」

    栃木県那須郡那須町湯本206-839
    0287-76-1737
    11:30~15:30(売り切れ終い)
    木曜定休
    禁煙
    Pあり



    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    りゅう様
    こちらに行かれていたんですね♪

    雪の降る中での、このお店は、本当に素敵ですよね。
    今度は、お蕎麦もご一緒したいです(^^)。

    (いつも楽しく拝見させてもらってます♪、日吉、又行きたい…)
    2010/03/31(水) 07:49:35 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    こんにちは。りゅうです。
    懐かしいお店ですね。
    私が行った時は、雪が残っている季節でした。
    また美味しいお蕎麦を食べたいです。
    2010/03/31(水) 07:22:37 | URL | りゅう。新橋 #dtvZeFjQ[編集]
    蕎麦喰い師様
    やっと、やっと行けました~(涙)。

    そう、あの「しろがね」は不思議なお蕎麦。
    ぷるもちっとした歯ごたえが、たまらなくて、甘みが濃い。また食べたくなってきてしまいます…。

    どぶろく、なんてあったんですか~…
    (品書きにはなかった)
    又、山の幸が豊富になった頃、伺いたいと思いました。(ご主人ともちょびっとしかお話できなかったのが残念…)

    ええっ!チーズのお店が??
    (行きたかった・・)
    今回も、又、「ふくふく納豆」に寄ってきました♪
    2010/03/28(日) 23:04:10 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    しばらく 行ってないな
    さすがですな!
    巷に溢れる更科そばとはまるで違にしてますよね「しろがね」
    星さんの目指している、彼の好きなお蕎麦は「しろがね」だと思います。
    開店当初に比べると僅かですが太くなってきて、更科粉と思わせないモチモチ(モッチリ)した食感、一見軟らかそうなのに腰があり、甘みを感じさせるお蕎麦。
    ある意味では、他のお蕎麦屋さんでは味わえない希少な蕎麦かもしれません。
    そうそう、果実酒もですが、まず通常では出合えないでしょうが、お父さんが作った自家製の「どぶろく」これは絶品です。また行く機会があったら聞いてみるといいかも・・
    夏にはウッドデッキで一献もいいですよ。
    暫く会ってないな、目の優しい彼に

    オマケ: ほしさんの方に曲がらずにもう少し行くと「あまたにチーズ工房‎」と言うお店がありますよ、次回は  ネッ
    2010/03/28(日) 15:59:29 | URL | 蕎麦喰い師 #-[編集]
    kei武蔵野様
    感激しました(^^)。
    そうなんです、那須もいくつも魅力的なお店があって、迷うところです。
    (木曜日休みが多いので、要注意♪)。

    中でも、こちらはよかったです。
    旅はいいですね~しみじみ…。
    2010/03/28(日) 07:12:39 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    まあやん様
    いえ、この日は日帰りだったのですが、ちょっと掛けもち仕事などがあったりで、なかなかPCに向かえる時間がここのところなかったもので…(;_;)

    素晴らしいお店です。
    機会作ってでも、是非…。
    那須にはいくつもの魅力的なお店があるので、又足を運びたくなってしまっています。
    2010/03/28(日) 07:10:36 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    もう涙ものですね。
    感激です。那須もお蕎麦屋さん充実しているようですね。私も旅に出たくなりました。
    2010/03/27(土) 15:38:52 | URL | kei武蔵野 #-[編集]
    しばらくお留守のようなのでどこか地方の蕎麦屋巡りかなあ~と思っていましたが、案の定~(^^) ここもチェックしてある店の一軒~いやあ、ロケーションも料理も蕎麦も~素晴らしいですね~(^^)雪景色がまたいいですね♪
    2010/03/27(土) 15:38:03 | URL | まあやん #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター