FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    小岩 「蕪村居」 あまりに寒くて…
    2010年01月15日 (金) 22:17 | 編集

    今朝の寒さといったら…zozo.gif 年が明けて、この所とかく寒い。
    …が、天気予報のお姉さんは、来週からは一転、春のような暖かさが来ると言う。

    となると、寒い今日こそ、「あれ」を食べに行かなくてはっ bikkuri.gif
    幸いにも、次の予定の夕方まで、時間もある。
    …と、早速電車に乗り込み、小岩まで niko.gif

    10-1-15 店

    大通りから、ちょっと入っただけなのに、
    この何とも言えない、しっとりとした風情がいいなぁ…futt.gif

    小岩 「蕪村居 BUSON-kyo」

    昼もゆうるりと過ぎた1時過ぎ。

    暖簾をくぐり扉を開いた店内には、心地よく流れるジャズピアノ曲。
    入ってすぐに置かれたテーブル席には、先に楽しんでいるお客さんがいて、
    徳利に猪口が何本か置かれているのがうれしく…

    すぐに気付いて下さったご主人と、新年のご挨拶をして、
    今日は、一人なのでまっすぐにカウンターに腰を下ろす。

    10-1-15 酒


    お酒に精通しているご主人のお店だもの、こちらに来たらまずは…niko.gif
    と、好みを言って選んで下さった、「日置桜」の熱燗。

    10-1-15 ちょこ

    このお猪口が又素敵…m001.gif
    ふわりと優しく柔らかい味わいの熱燗が、さらに美味しく感じてしまう。

    10-1-15 漬物

    それに添えて出されたお通しの「白菜の浅漬け」が又美味しい。
    白菜独特のの優しい甘みがあり、漬物好きとしてはうれしい限り。

    10-1-15 あんきも

    と、味わっていると、
    「自家製のアンキモに、暮坪蕪を添えたものなんだけど…」
    と、何てうれしい♪、なかなか見かけない暮坪蕪に、それにアンキモ!

    10-1-15 あんきもあぷ

    このアンキモが実に旨い
    それに添えられた暮坪蕪の独特の風味に、清々しい味わいが何とも言えない。

    10-1-15 しなさつま

    と、それと何か…と、品書きを見つめ、
    さつま揚げが絶品の聞きつつ、前回食べていなかったのを思い出し、
    早速、「さつま揚げ」も注文~。

    10-1-15 さつま

    日本酒についての話をしながら、程なく出された揚げたて「サツマ揚げ」
    たっぷりの大根おろしに葱が盛られ、ボリュームたっぷりの大きなわらじ型。

    10-1-15 さつまあぷ

    思った以上に大きくて、一人で食べきれるかな…と思ったのだが、
    ふわっふわで、すり身の甘みがしっかり感じるさつま揚げは、
    とっても美味しくて、お酒と共に、次々に口に運んでしまう。

    10-1-15 山笑う10-1-15 山笑ううら

    このお料理に、もちょっとお酒も頂きたくて…
    半分だけ、とお願いし選んで下さったのは、「山笑」古酒。
    最後のお酒に程良い、古酒独特の味わいだが、すっきりとしてこれはいい。

    10-1-15 しなゆだく

    そしていよいよ目的の、寒い時に食べたいと思っていた、「湯だく蕎麦」を。
    「特選」の文字がついてる♪

    10-1-15 湯だく

    と、古酒をゆっくりと味わっていると、程なくだされた「湯だく蕎麦」。

    10-1-15 そばあぷ

    熱々の蕎麦湯に浸された、所謂「釜揚げ」の蕎麦を、まず手繰り…

    10-1-15 そばたべ

    口に含むと、熱々の蕎麦はしっとりとして風味がふわ~っ。
    北海道幌加内の蕎麦との事だが、そのまま食べても、これは美味しい niko.gif

    10-1-15 汁

    そして、主役の汁は、とろ~りととろみがついて湯気がほかほか。

    10-1-15 そばくぐらせ110-1-15gそばくぐらせ2

    まずは、そおっと中の生姜を崩さぬようにそろりと蕎麦を浸し、
    絡め頂くと、甘辛の程良い、とろりとした汁に絡まる蕎麦。
    その味わいは、上品でいて優しく、ああ、美味しいな~としみじみ感じる。

    10-1-15 そばしょうが

    この蕎麦の、一番の醍醐味の、真ん中に丸めて沈む生姜玉を崩し…

    10-1-15 そばしょうが2

    これをたっぷりと蕎麦に絡めて頂くと…

    お、美味っしい~love.gif

    途端に、ふわ~っと生姜独特の清涼感ある風味が汁に広がり、
    一口絡めた蕎麦を食べただけでもう、体がさあっと温まるよう。

    やはりこの寒い時に頂くと、体が欲する要素が、じわじわ吸収していくように感じ、
    もう、味わいだけでなく体もうれしく、すっかり夢中で絡め絡め頂いてしまう。

    10-1-15 ご馳走様

    最後には、この蕎麦湯を注ぎたっぷり頂いたら、体の芯までほかほかにfutt.gif

    すっかり、この蕎麦にはまってしまったのを感じながら、
    ご主人との話も楽しく、有意義で滋養もされた午後のひと時。

    ご馳走様でした~hahha.gif

    又寒波が襲ってきた時には、駆けつけてでも食べたいお蕎麦。
    他にも沢山面白そうなお蕎麦もあったので、それも食べてみたいな。



    10-1-15 柚子酢
    「蕪村居 BUSON-kyo 」

    江戸川区西小岩1-29-5
    03-5889-2810
    11:30~14:30 / 17:30~21:00
    月曜・火曜定休


    2009年 7月29日 特別?「Beerランチ」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    ふるふる様
    やややっっっ(・o・)

    わ、我としたことがっっ。
    すみませんっっ(+o+)
    2011/02/11(金) 22:57:33 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    あ、あのぉ~~~~
    「油だく蕎麦」なんて食べたくないなぅ・・・(笑)
    2011/02/11(金) 22:54:44 | URL | ふるふる #-[編集]
    ふるふる様
    羨ましいいいいい~っっ

    こんな日こそ、熱燗を頂いて、油だく蕎麦なんて、最高ですっっ。
    もう少し近かったらいいのに…(大涙)
    2011/02/11(金) 22:23:18 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    やっぱ冬はコレでしょう
    雪が舞う中、食べに行ってきましたよ。

    そう、「湯だくそば」、それも大盛りで。

    「葱焼」「玉葱丸揚」も(笑)。

    カラダの芯からホコホコになりました。

    やっぱ冬が良く似合うお店ですね。
    2011/02/11(金) 17:52:19 | URL | ふるふる #-[編集]
    アイビル様
    でも、又今週末から、寒波が押し寄せるそうです(^^;

    これは、本当に、体の芯からあったまる素晴らしい、滋養ある蕎麦。
    ぜひ、寒い時に試してみて下さい♪
    2010/01/20(水) 10:45:55 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    おいしそうですね♪
    今週は本当にあったかくなりましたね。
    かま揚げ蕎麦、とってもおいしそうです。寒い日に食べたらあったまるんだろうなぁ。
    2010/01/19(火) 22:36:51 | URL | アイビル #g5Gf8EqE[編集]
    みかか様
    そうそう、
    私も「さつま揚げ」とお願いした時に、
    「さつま芋揚げ」じゃなくて、だよね?
    と確認されました~(^^)。
    2010/01/18(月) 08:42:43 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    玉蜀黍はないけど
    今は「サツマ芋」の丸揚げですよ。
    800円でおなか一杯になるようです(笑)。

    http://blog.livedoor.jp/himantai/archives/51762573.html

    こちら参照してくらはい。
    2010/01/17(日) 23:37:32 | URL | エンゲルみかか #-[編集]
    森のたぬき様
    ほんっと、時間の経つのって早いな~
    なんて思ってしまいました。

    それはそーと、
    もー、たぬきさんも、季節感のない~(^^;
    今、もろこしはないですよ~~
    2010/01/17(日) 22:30:49 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    kei武蔵野様
    こちらのお酒の揃いは、すごいですよ♪
    古酒までもいろいろ置かれていて、とても楽しいお店です。
    又、ご主人がとても魅力的で…。

    「湯だくそば」は、本当に滋養にもいい、体の芯から暖まる素晴らしい一品。
    少々遠いですが、機会あったら、ぜひ訪れてみて下さい。駅からはすぐです。
    2010/01/17(日) 22:29:32 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    綺麗な・・・
    お蕎麦が綺麗に泳いでますねー☆
    うっとりしちゃいます♪


    ・・・ほんとは「もろこし一本揚げ」独り占めしたのでは・・・?!
    2010/01/17(日) 15:31:13 | URL | 森のたぬき #-[編集]
    いいお酒置いてますね。
    日置桜のお酒は我が家の燗酒家飲み用でも一押しです。なかなかお蕎麦やさんには置いてないのでは。他のお酒も気になりますね。また、湯だく蕎麦もいいですね~。たまりません~。
    2010/01/17(日) 12:39:48 | URL | kei武蔵野 #-[編集]
    よしの様
    まあ、よしのさんも「日置桜」で?
    今回熱燗で頂いたのですが、私は優し~い口当たりで、好きなのですが…。
    弱っている時に、慰められているような心地というか…?(笑)

    お味の程、お聞かせ下さい♪
    これからが、蕎麦の味が乗る季節ですもん。バッチリです(^^)。

    今年も、そちらに竹の子買いに行こうかと計画中です。情報など…、よろしくお願いします。
    2010/01/17(日) 08:47:00 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    蕎麦喰い師様
    こちらこそ…、遅くなりましてすみません。

    うふふ(^^)。
    そうそう、ご主人かっこいいですよね♪
    でもって、面白い!
    ここに来たら、躊躇なく昼酒だ、って雰囲気もよくて…。

    そうそう、あの…、
    再送お願いできますでしょうか?
    2010/01/17(日) 08:42:28 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    sino様
    ほんとほんと、インフルエンザもなんのその。
    食べ続けていたら、冷え性もなおってしまいそうです(^^)。

    お医者様にも褒められたメニューだそうですよ♪
    2010/01/17(日) 08:40:29 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    みかか様
    ごめんなさ~いっっ。

    でも、思わず呼びだしちゃおうかと思っていたんですよん。

    暮坪蕪は、岩手から取り寄せているようです♪
    2010/01/17(日) 08:39:04 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    日置桜の
    八分搗きで、連日晩酌しています。
    どうですかね、こういう、「どんなボールでもキャッチしますぜ!」みたいなお酒は?

    このお酒に限らず、最近、低精米のお酒がとても気に入っています。

    自身は、やっと昨秋取れた蕎麦の丸抜きが終わり、味のほどを確かめようかな?
    という寝ぼけモノです(笑
    2010/01/16(土) 23:54:49 | URL | よしの #-[編集]
    ???
    お久しぶりです
    今頃場違いの「新年・・・・}

    ここのオヤジ、カッコ良いような、変な様な、独特の雰囲気で・・
    私にとって、ごく普通に「アア~~~ッ 今日も蕎麦屋で昼酒だ・・}
    そんな楽しみを楽しませてくれる変な店です
    変な店・・
    2010/01/16(土) 19:52:14 | URL | 蕎麦喰い師 #92r7s9bA[編集]
    ああ、また食べたくなった湯だく蕎麦!
    この季節、これを頂いたらインフルなんか寄ってこない気がしますねぇ。

    2010/01/16(土) 19:11:28 | URL | sino #-[編集]
    いいないいなぁ~~
    寒さで凍えていた時にyoka師匠は湯だくそばでほっかほかぁ(笑)。

    この時期、たまりませんなぁ。

    写真見てるだけでも温まりますぅ(笑)。

    遠野の名産だったかな?「暮坪蕪」なんて、いったいどこから仕入れてくるのやら・・・。
    2010/01/16(土) 13:05:39 | URL | エンゲルみかか #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター